まにあった?エスカッション

四段階目へ強化するためには、職人ポイントがあと6358、ギルドマスターからの依頼があと2種(弓系、素材系)。
五段階目が実装される9月VUまでになんとか終わらせようとしていたのですが…。



ff11eschuteon25.jpg



9月7日。

まずはギルドマスターからの依頼(弓系)達成を狙いました。

アラシボウが必要素材も要求本数も少なくオススメとのことでしたが、赤麻布の競売出品数が少なくVUまでに間に合いそうもありません。
いや、それ以前にギルが足りない…w

仕方がないので、素材の自力調達で最も可能性のある重藤弓を選択。
素材として必要となるウィスタリア材を集めにボヤーダへ篭りました。

必要なのは80本。
3日間に分けて少しずつ集めたので正確な時間はわかりませんが、合計で2~3時間だったでしょうか。
予想していたよりは短くて済みました。

ff11eschuteon26.jpg



9月9日。

もうひとつの難関素材である漆は、LSメンバーが作成してくれました。
自分が樹液を合成しつつ、それを渡して漆を作って貰っていたのですが、15年目にしてはじめて職人っぽいことをしている気分に…w
ギルは受け取ってくれないのでお礼は身体でお返しすることにします。
身体で返す相手がどんどん増えていく。


納品するNPCは石の区に居るとのことですが、聞いた事が無い名前。
どこかなーとスキャンしてると、

ff11eschuteon27.jpg

こんな僻地に居ました。
天の搭の裏側なんてなかなか行かないですよねえ。

ff11eschuteon28.jpg

途中2回割れてしまい、漆が最後の1個となったところでギリギリ達成…よかった。



そしてVU前日の9月10日。

VUまで残り1日しかありません。
早速ギルドマスターに次のお題を、

ff11eschuteon29.jpg

いや、これじゃないんですマスター。
これでもいいんですけど、先立つものが無くて、できれば安いのを…。

なんてせこいことを考えていたせいか、この後3連続でフェイウィルド材を指定されましたw
4回目でようやくマホガニー材の指定が!

ff11eschuteon30.jpg

材になったものを競売から買うようなことはしません。HQ狙って自力調達。
なぜならお金が無いから。


マホガニー材500本を納品し、職人ポイントも稼ぎきったのが午前2時過ぎ。
さすがに眠い。

ff11eschuteon31.jpg

しかしその甲斐あって四段階目に必要な素材はそろいました。
あとはこれらを使って合成するだけです。

ff11eschuteon32-1.jpg

割れたらいいネタになるなーなんて考えていましたが、無事完成!!
おやすみなさい。
ff11eschuteon33-1.jpg

かかってこい!エスカッション。
関連記事

コメント

-

いつもたいへん面白い記事をありがとうございます。
自分もFFやってますが、仲間がどんどん居なくなり、今ではほとんど合成生活です。
そんなことで、コンテンツ記事はとても楽しみにしてます。
これからもよろしくおねがいします。

りがみり

Re: タイトルなし
ありがとうございます!
合成関連の記事はこれからも書かせていただきますので、よろしければご覧ください。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧