マスタートライアル「暗晦の王」の欠員ヘルプを頼まれたメンバーから、同じくマスタートライアルの「魔障の徒」へ誘われ挑戦することとなりました。

編成は、剣黒召召コ風。
私は剣/踊で参加。
今年2月の段階でクリアしたメンバーから大体の話は聞いていて、必要になりそうな装備もある程度そろえていました。
この日のためにH嬢が釣り上げてくれたしましまパンツ(ダッシングサブリガ)も、ようやく日の目を見ることに。
戦術もそれなりに把握していたのですがなにしろ半年前のこと、自信がありません。
そこで改めてあちこちの攻略情報を拝見して参考にさせていただきました。
こういった情報はありがたい限りですね。
大まかな打ち合わせを済ませ、早速1戦目。

戦闘開始直後、いきなりタゲがフラフラ状態に。
離してはいけないはずのオメガとアルテマも離れ離れ。
完封するはずの敵の特殊技も発動してしまい、しっちゃかめっちゃかw
普段とは異なる戦闘方法で、尚且つメンバーそれぞれが2役3役をこなす必要があるため、最初はやはりこうなってしまうのでしょうか。
剣はというと、オメガアルテマのタゲを維持しつつ、連携を見ながらガンビレイクによるオメガへのMB支援、ボックスステップレベル5維持によるアルテマへの履行支援を行わなければなりません。
ヒーラーはいませんので回復も自分で行う必要があります。
しかもマストラは旧エリアのヘイト仕様であり、タゲ維持にかかる手間もバカになりません。
楽観視していたわけではないのですが、これはなかなか大変ですね。
いろんな部分を確認しながら15分ほど戦ったのかな?

最後は特殊技発動による半壊から女神を使われ離脱となりました。
1戦目の結果を受けて、剣の動きはある程度ルーチン化しておかないと無理だと判断。
マクロもそれに合わせて調整。
(この段階で腹部に違和感があったのですが、無視して黙々とマクロを弄っていました。これがいけなかった…。)
各々気付いた部分があるようで、それらの改善を目指して2戦目へ突入。
百烈用に温存と聞いていたバットゥタも含め、使えるアビは全て使い序盤のタゲ揺れを解消。
フォイルとHP増減ケアルワルツIIIをリキャ毎に使ってみたところ、タゲは終始安定。
旧エリア仕様ではHP回復もヘイト稼ぎ手段として有効なため、ケアルワルツ装備が重要になりますね。
この行動をベースとして、リキャ待ちにMB支援、履行支援、自己強化、フラッシュ、Aフラなどを適時実行していく形をとりました。
ミュインもタイミングをつかめてきたようで、特殊技発動による崩れも解消されていました。
安定していたため、ボルスターパッセもお試し実行。
みるみる削れていくアルテマのHP。すばらしい。
その後も概ね安定して削っていると…。

オメガが立ったー!
あんよがじょーず!あんよがじょーず!
興奮してSSパシャっているとコルセアが戦闘不能に。
これは許されない。
このタゲ揺れば事前にわかっていたことなので、温存しておいたE.スフォを使用したところあっさりタゲ確保。
ここは難しいと聞いていたのですが、コルセアを見殺しにしたのがよかったのかな…?
なんて悪いことを考えていたらバチが当たりました。
腹が、猛烈に、痛い!wこれはあれです、年に1-2回は襲ってくる強烈なやつですw
今はマストラ「魔障の徒」初活動日の2戦目。
しかもかなり順調。
ここで盾役が「ちょっとンコ行ってきますね」なんて言えない。
言える訳が無い。
なんだかデジャブ…。
数分おきに襲ってくる腹痛に耐えながら、なんとか戦闘を続けていると…ミュインミスが発生!
特殊技が炸裂し剣風以外が戦闘不能に。
心の中でそっと「ナイス!」と叫んでいました。
しかしここまできたら最後までやってみたいと思うもの。
「レイズを」「立て直そう」という会話が流れます。
いろんなものが危険域に達したまま戦闘は継続です。
その後は事故も無く順調に削っていたのですが、残り20%かというところでタイムアップ。

いい時間となったので、次回の予定を立てて解散となりました。
初活動としては上々と言える結果に、メンバーの士気も高まっているようです。
多数の攻略情報と、追加された強力な装備品、そしてメンバーの頑張り(主に予習)がこの結果を出したのだと思います。
もしかすると、クリアは早いかも…?←フラグ
コメント
-
2017/08/25 URL 編集
唐揚げ足
>そこで改めてあちこちの攻略情報を拝見して参考にさせていただきました。
>こういった情報はありがたい限りですね。
(´・ω・`)?
感謝しきりの人生を歩んでこられたのですね
そんなあなたを賞賛した私にも感謝してくださいね
2017/08/25 URL 編集
-
2017/08/25 URL 編集
-
君ほどの人物がトイレなんていう雑事に苛まれるなど、信じられないよ。
この事は査問委員会に報告させてもらうよ。判決は追って沙汰するが・・・あまり希望抱くべきではないと言っておこう。
2017/08/26 URL 編集
りがみり
オムツ「!?」
2017/08/26 URL 編集
-
自分も1月か2月頃に先人の攻略を真似してやったのですが一発クリアで逆にビックリしました。
それぞれ自分の仕事をしっかりすれば失敗する要素がなかったです。
Odin闇王の事故死のような刺激がなく黙々と作業の繰り返しをするだけだったので最大の敵は尿意・便意かもしれません…
2017/08/28 URL 編集
りがみり
2017/08/28 URL 編集
-
この戦術を考えた人は本当に凄い
2017/09/04 URL 編集