残暑お見舞い申し上げます。
残暑と謂われる時期に入り、これからお盆帰省や旅行へ行かれる方も多いと思います。
適度な休憩をとって安全運転で再びヴァナへ帰ってきてくださいね。

ヴァナでは今年もチンチチが鳴り響き、ミュモルが踊り狂っています。
ミュモルショーにBFが追加されたり、モルボルカフェなる謎のイベントが発生したりしつつ、概ねいつもの夏といった雰囲気です。
15周年のヴァナで12回目のあますず祭り。
これからもチンチチが響き続けることを願いつつ、いつものように先月の検索キーワードから気になったものを抜粋させていただきます。
- ffxi 連携
不意ダマ連携時代~WS即撃ち時代~MB時代ときて、今再び連携に注目が集まりつつあるようです。
- ff11 忍 1人連携
得TP計算の見直しや打剣の追加等によって、忍者も連携ジョブの仲間入りを果たしました。
専用チューンをすると瞬のモーション終了時にはTP1000到達してたりして、目ん玉飛び出ます。
- ff11 連携 タイミング 受付時間
連携数が増えるほど受付時間は短くなっていくのですが、体感だと3連5連辺りに壁があるように感じますね。
逆に言うと3連が出来れば4連も、5連ができれば6連もできる気がします
- ff11 su3
Su3防具の次に追加されたのはまさかのSu2武器でしたが、今後Su4Su5と続いていくのでしょうか。
- ショックウェーブ りがみり
便利なWSになりました。
- ff11 anvキー 報告
新アイテムが大量追加される日を夢見て、使わずに取って置いています。
でもきっと新アイテムは出ないんだろうなw
- ff11 tp表示
/partyinfo showtp on
意外と知らない人が多いようです。
- h嬢 ff11
笑うしかないw
- ff11 モンク 不遇
8月VUの格闘武器強化である程度の底上げは行われたようです。
アビリティの調整には慎重さが伺えます。
- ff11 りがみや 報告
キーワードに「りがみや ○○」がずらっと並んでいると、りがみやが正しいような気になってくるから困る。
- ff11 復帰するには
かなり簡素化されましたが、それでも復帰するための作業量がハードルになってしまうんですよね。
最近のゲームはダウンロードで一発ポンですから。
- ff11 未スリルマラソン
マラソンにスリルはつきものですから。(違)
- ff11タゲとれない
タゲのとりやすさはエリアとCLに大きく左右され、CLが上がるほど盾ジョブはタゲを取りやすくなっていきます。
必要に応じてタゲの取り方を変更するところが、面白いところであり、むずかしいところでもあります。
- ffxi オーメン 詰み 命中
1000程度あれば足りるかなと。
- フェイス シルヴィ 前にくる
シルヴィは自分の前のキャラについて動くので、呼び出し順を意識する必要があります。
それとは関係なくタゲがはずれたように前に出てくることが稀にありますが、あれはおそらくバグ。
全般的には、ギアスフェット・アンバスケード・オーメンの三大コンテンツ関連が多く見られました。
ベロシティショットが再び上位に食い込んでいたのが印象的。
これは、バトルコンテンツの追加がないことでマスタートライアルに挑戦する人が増えた影響ではないかと予想しています。
珍しいところだと、ショックモーソロの検索も多かったようです。
8月はキャンペーンの影響でジョブポ関連の検索が増える予感。
- 関連記事
-
コメント