先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。
- 魔命表示はしない方針
魔命は様々な要素によって変化するため、/checkparam対応はできないとの回答がありました。
何度か同じ要望が挙がっていますが、全て同じ理由で却下されています。
開発側の考える魔命は様々な要素(スキル・参照ステータス・魔法のランク・モンスターの耐性など)によって変化する値なので、「魔命を表示して欲しい」といった要望は届かないと思われます。
「装備の『魔命+』合算値を表示して欲しい」といった要望なら届くかもしれません。
しかし、数ヶ月は「そういうものとして実装した」との認識があっても、時間の経過と共に経緯を知らない層や忘れてしまった層は増えていきます。
現実とは異なる魔命値が表示されるせいで誤った認識が拡がってしまう可能性も否定できず、「※ここに表示される魔命は装備品の合算値であり、実測値とは異なります。」のような注釈が毎回必要になる予感。
- 星唄ラストバトルの調整予定なし
星唄ラストバトルに関していくつか緩和の具体案が出されましたが、全て却下されています。
これも何度か要望が出ていますが、全ミッションを通した事実上のラストバトルなので難易度を落とすつもりは無いと一貫しています。
簡単にサクサク進むのも魅力ですが、頑張った結果ギリギリ勝利するのもまた魅力のひとつであり、星唄ラストバトルはそんなギリギリの戦いを演出するためによく調整されていると思います。
現在は競売取引可能なIL119装備品が追加されている最中でもあり、それらが間接的な緩和に結びつく可能性もあります。
- D.ホラリングが購入できないバグ発生中
本来購入可能な状態でもリストに表示されないバグが発生中とのこと。
便利なアイテムですから、できるだけ早く修正されるといいですね。
ところで、ネクサスケープのバグは…?w
- 調整後の「ためる」は仕様通りの挙動
モンクのアビリティ「ためる」に大幅な変更が加えられたことでバグと勘違いしてしまう人がいるようですが、現在の挙動は仕様通りとのことです。
ためる使用後の時間経過に応じて、次の一撃にダメージボーナスと獲得TPボーナスが加わる仕組みですね。
その間オートアタックが停止し、如何にも力を溜めているぞ!といった感じで面白い。
効果時間オーバーで爆発エフェクトが出れば完璧でした。
費用対効果は微妙なライン…?
今後「ためる+」などの装備品追加で調整していくものと予想しています。
コメント