個人的フォーラムまとめ(2017/07/10~2017/07/14)

先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。



  • 星唄ラストバトルの難易度調整は無し
    ヴァナ・ディールの星唄ラストバトルは、他のミッションラストバトルより難易度を高めに設定しているため、挑戦する前にIL119を目指して欲しいとのこと。

    実装直後のもぎヴァナではIL117のPTでも勝てるとのことでしたが、新規復帰者がソロや少人数で勝つにはIL119は欲しいですね。
    エミネンス・レコードの基礎編を進めていくとIL119装備が手に入る他、アンバスケードでも比較的楽にIL119装備が手に入ります。
    まずはそれらを目指してみましょう。


  • ゴブ箱スペシャルダイヤルの利用間隔調整は行わない
    利用間隔の調整は別条件の追加や内容の変更を伴うため、調整は行わないとのこと。

    リターンはそのままに制限だけを解除して欲しいという要望は割りとよくありますね。
    過剰な制限は是正されるべきですが、必要な制限を適切な割合で課すことは何に於いても必要な事だと思います。


  • 第34回 もぎヴァナまとめ
    松井Pさんによるまとめが投稿されました。

    公式動画へのリンクも張られています。


  • 期間限定フェイスの入手経路は増やさない
    一度覚えてしまえば終了する要素なので、入手経路の増設は考えていないそうです。
    ただし、「このフェイスがいないと、ほんとうにどうにもならないです!」というものがあれば入手経路を増やす可能性はあるとのこと。

    私が挙げさせてもらえるなら、コルモルとクルタダでしょうか。
    手に入りやすいフェイスに何度か調整が入り期間限定フェイスとの差が埋まっているケースもあります。
    そのためか、勧められたけど言われるほど有用ではないと感じることもあるようです。


  • 距離を取る回復フェイスとしてユグナスを追加
    要望の多かった距離を取る回復フェイスとしてユグナスを追加。
    使ってみて欲しいとのこと。

    実際にいろんな場面で使っていますが、回復フェイスとして十分な性能を持っていると思います。
    ただしHP回復に癖が有り、アプルルやヨランに代わりにユグナスを入れても期待した活躍はしてくれません。
    強力な特殊技を持っていますが、効果時間が60秒しかなくTPもリゲイン頼みになってしまうため、常時効果を得るような戦い方は難しく、セルテウスと同時に出すなどの工夫が必要になってきます。
ff11forum20170715.jpg

7月15日(土)の「いこう!ヴァナ・ディールの日」は、三国周辺の一部モンスターが巨大化!
倒すと、その巨大化した姿へ変身できるアイテムをドロップしていました。

7月18日(火)17:00頃には15周年記念モグボナンザの当選番号発表が行われます。
関連記事

コメント

タルに小判

前はナラカで引っかかってたのが単にスライドされただけですね。

本来なら、ストーリー進行に従って徐々に能力上げていくことを気付かせ(この場合命中と攻撃力)誘導するのが、ゲームバランスなんですけどね。

現仕様の命中判定だと、数十の差で極端に命中率変わりますから出来ませんと。。

りがみり

Re: タイトルなし
タルに小判さんへ

挑戦数とクリア数の客観的な数値は開発側も把握しているでしょうから、そういった点からも難易度の適正を判断しているものと思われます。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧