7月のアンバスケード1章は、2017年3月のリバイバル。
いい機会なので、当時謎のまま終わってしまったExcaliburの追加ダメージについて調べてみました。

前提
- ナ/戦
- 物理カット-68%
- オハン 盾発動率+10
- 難易度とてもむずかしい
事例1
Excaliburのタゲをナが持ち、一番最初に処理する。
オハン+センチネル+リアクト+パリセード。
センチネルとパリセードが消える頃にはExcaliburのHPは半分以下。リアクトは常時。
3戦試みて、Excaliburを倒すまで一度も追加ダメージ出ず。
事例2
事例1と同じ方法を3戦試みたところ、3戦目で一度だけ追加ダメージを確認。

ログの状況から、盾は発動していたものと推察。
センチネル無し、リアクト有り、パリセード有り。
以下、追加ダメージ発生時のログ周辺状況。

物理カット-68%のみ作用しているとすると、元ダメージは6478。
物理カット-68%とオハン盾カット率が作用しているとすると、元ダメージは18580。
事例3
センチネル無しファランクス有りで背中からHP最大の追加ダメージをもらう。

物理カット-68%が作用しているとすると、元ダメージは23428。
ExcaliburのHPは94000弱?
事例4
吟のララバイ前にExcaliburの追加ダメージによりナが落ちたケースのその後。
ほぼ全員が追加ダメージで落ち全滅したのが2戦。
ナを蘇生後、センチネル+パリセード→インビンシブルで処理できたのが2戦。
この間、追加ダメージの発生無し。
事例5
2017年3月VU直後、エクスの追加発動率を見るため開幕インビンシブルをする。
センチネル、リアクト、パリセードは無し。
結果、インビン中の追加ダメージ発生無し。
仮説
事例1~4を説明できる仮説としては以下が考えられる。
- Excaliburの追加ダメージは物理カットと
盾カットスケルツォにより軽減できる。 - Excaliburの追加ダメージはインビンシブルで0にできる。
- Excaliburの追加ダメージが0だった場合はログに表示されない。
※このときエフェクトも発生しない。
※ストンスキンによって追加ダメージが0になった場合は例外?
考察
先人の検証によりエクスの追加は斬属性物理であるとわかっていたため、物理カットで軽減できることは想像できました。
※追加魔法ダメージが魔法カットで軽減できることからもわかる仕様。
問題だったのは、なぜセンチネル+リアクトパリセードで追加ダメージが発生しにくくなったり、インビンシブルで追加ダメージが発生しなくなるのかということ。
これを「追加0ダメージはログに表示されない」と仮定すると、説明できそうです。
この仮説を証明するのは難しいですが、仮説を否定するのはインビン中に追加0ダメージログを確認するだけでOKです。
今後も機会があればインビンによって仮説3が否定されるかどうかを確認してみたいと思います。
盾カットが作用するかどうかについては、事例2と3の結果から作用すると判断できます。
余談ですが、今回の検証結果から推察するとオハンのカット率は65%ではなく58%~60%の可能性があります。※スケルツォによる軽減でした。
新たな戦術
上記仮説が正しいとすれば、新たな戦術を加えることができます。
Excaliburが居た場合
- 強化準備を済ませ戦闘開始
- 絡んだらセンチネル
- 吟による寝かしを確認後、ケアルガ範囲外に離れる
- Excaliburを起こす
- リアクト+パリセード
- サドンなどでExcaliburをスタンさせつつ可能な限り素早く削る
攻撃させないためのスタンではなく、HPが多く残った状態でインビンさせないためのスタン
スタンさせたら一気に削る
半分程度削れば、装備カット+盾発動スケルツォで追加ダメージに耐えられる - HPが多く残った状態でインビンを使われたら、こちらもインビン
- Excaliburのインビン効果が切れ次第速やかに倒す
慣れてきたら、他にもう1体起こしてインビン中にそちらを削るのも有り。
ただしAegisは同時に相手しないこと(シールドバッシュでスタンすると盾発動しない)。利点としては、忍者が居なくても成立すること、ヘイトの微妙な調整が必要なくなること、Excaliburが居てもグロリッチフレイルを最初から使用できることなどがあります
このやり方に変更してから今のところ事故は起こっていませんが、追加ダメージの連続発動で戦闘不能になる可能性はあります。
全体のギミックやExcaliburのみ隔離して処理する方法については、
以前書いた攻略記事を参照してください。
追記(2017/07/15)盾カットではなくスケルツォが作用していた可能性有り。現在調査中。
追記(2019/09/09)エクスカリバーの追加ダメージは物理ダメージ(斬)扱い。
- 関連記事
-
コメント
通りすがり
2017/07/13 URL 編集
通りすがーり
うちも最近は剣さんが「追加ダメ0ですけどもなにか?^^」と言うことで剣さん入れて遊んでいます
ヘイトがちょっとめんどくさいみたいなので、結局忍もいますがw
2017/07/13 URL 編集
G
2017/07/13 URL 編集
りがみり
はじめまして。
戦術も所変わればということでしょうか。
このアンバスは色んな方法があって面白いですね。
2017/07/14 URL 編集
りがみり
魔剣もいいですよね。
バットゥタも今ならいい線行きそう。
2017/07/14 URL 編集
りがみり
ご報告ありがとうございます!
こちらでも確認出来次第修正致します。
2017/07/14 URL 編集