また出たでござる。
話しは一ヶ月ほど前までさかのぼるでござるよ。

オーメン王将戦を経験し、このままではござれないと気付いた拙者は、ル・ルデの庭奥に座する Magian Moogle の元へ向かったでござる。
不動を覚えるために。
そう、新規・復帰者諸兄の中にはまだ知らぬ者もおるやも知れぬが、
エンピリアンWSは「覚える」ことができるのでござるよ。
Magian Moogle の横に置かれた Splintery Chest から取出したるは劣化鳥頭の太刀。
劣化鳥頭とはこれまた豪儀な名でござるな。

この刀は通常のメイジャンNMルートを辿らずに、衰退のコインx30・トリックダイスx100・リミナルレジデx100を納品するだけで鳥頭の太刀を入手できる便利なものでござるよ。
さっそく準備したアイテムを順番に納品するでござる。

そして、入手した鳥頭の太刀を持ち、ザルカバード〔S〕(H-9)にある Veridical Conflux からウォークオブエコーズへゆくでござる。
少々奥へ行き、僅かばかりの階段を上るとあやしげな光を放つ床がみえるでござるな。

そこを調べ、両手刀を選び、鳥頭の太刀をトレードすれば完了でござる!

短い間でござったが、世話になったでござるな。ポイ。
この習得方法は鳥頭の太刀だけでなく、全ての武器種に対応しているでござる。
覚えたいエンピWSは同じようにして覚えることができるでござるよ。
間違えて正規の初期武器をもらわぬよう注意したいものでござるな。
対応するコインも武器種によって異なるため、気をつけられよ。
武器 | WS | コイン |
---|
ドゥムズィ-1 | ビクトリースマイト | 発展 |
カンドローマ-1 | ルドラストーム | 誕生 |
ブルネロ-1 | シャンデュシニュ | 栄華 |
シフィアス-1 | トアクリーバー | 衰退 |
サクリパンテ-1 | クラウドスプリッタ | 発展 |
シャマシュ-1 | ウッコフューリー | 栄華 |
ダボヤ-1 | カムラン | 発展 |
ウミリアティ-1 | クワイタス | 誕生 |
劣化鵲 | 秘 | 栄華 |
劣化鳥頭の太刀 | 祖之太刀・不動 | 衰退 |
ローズクーベルト-1 | ダガン | 衰退 |
パイケア-1 | ミルキル | 滅亡 |
キルキナエ-1 | ジシュヌの光輝 | 衰退 |
モルフリッス-1 | ワイルドファイア | 誕生 |
いずれもウォークオブエコーズにある各ウォークで入手できるでござる。
トリックダイス・リミナルレジデも同様。
普段はあまり人が寄り付かぬコンテンツゆえ、キャンペーン時にまとめて集めておくとよいでござるな。
バザー・競売で買い揃えるのもひとつの方法でござる。
コイン武器やエンピリアンウェポンを既に持っているのであれば、それを利用して覚えることもできるでござるよ。
せっかくなので、試し撃ちするためにモーの門へ向かったでござる。

折りしもキャパシティポイントキャンペーン真っ最中、稼げそうであればそのまま稼ぐ腹積りであった。

やや!
不動も強いでござるが、何よりすばらしきは連携ダメージ。
面白いようにギュギューン!と減るHPバーは、見ていて爽快でござった。
そのままチェーンの続く限り継続してみたところ、

26チェーンまで繋がったでござる。
暗黒ソロで試したときは15~18チェーンが限界でござった。
これはラスリゾの切れ間がある関係上致し方ない結果なのでござるが、それでもここまで差がつくとは…。
両手武器ジョブでありながら攻防比上限を抑えられ、スマイトからもハブられた理由が垣間見える結果と相成り申した。
その後も少し稼ぎ、ジョブポPTにも参加したことで、ここまで成長できたでござる。

いよいよ、らしくなってきたでござるかな。
なんとなく察しはついていたのですが、両手武器ジョブの中で侍だけ強化の度合いが低い理由を今回肌で感じることとなりました。
前衛1人編成で侍の右に出るジョブはいないのかもしれません。
課題は打たれ弱さでしょうか。
- 関連記事
-
コメント
ple
2017/06/24 URL 編集
りがみり
侍は連携をしっかり決めて〆側に回らないとなかなかダメージを稼げないジョブですね。
侍の特徴を意識した運用の仕方が必要なので、一般的な前衛2名編成にそのまま放り込むと残念な結果になってしまうのかなと。
2017/06/25 URL 編集
通りすがりのメイン侍
WS属性的に多連携のトス役が向いていそうでも、5%はミスするリスクがありますし。
これら以外の前衛も含めてこれからどう調整していくのか気になります。
2017/06/26 URL 編集
りがみり
2連携による比較の場合、連携発生は2回に1回だけなので連携特化ジョブは不利になります。
これが4連携だと4回に3回になり、2連携より優位な結果が出ると思います。
5%ミスはなんとかしてもらいたいですね。
連携はその火力のみならず戦術上でも重要なウエイトを占めていますから、99%と95%には数値以上の差がついていると感じます。
これが全ジョブ同じ条件であれば「仕方ない」で済ませられますが、そうではないとどうしても比べて選ぶことになりますからね…。
2017/06/26 URL 編集
2017/06/26 URL 編集
りがみり
確かに戦士は強いですが、連携による削りの伸び率は侍より低いと感じます。
総合的にどうなのかはまた別の問題ですね。
2017/06/27 URL 編集