闇王VSござる~あなたのお部屋に闇の王CP~

誰にも知られずそっと終了しそうだった「あなたのお部屋に闇の王キャンペーン」へ行ってきました。
せっかくなのでござるソロで突撃です。



ff11yamioucpend01.jpg

★ランク5ミッションをクリアすると、ランダムで闇の王の像I・闇の王の像II・闇の王の像IIIのいずれかが手に入る本キャンペーン。
難易度による入手率の差はありません。

キャンペーン終了まで時間もないので、難易度はむずかしいを選択。
とてむず入ったけど、開幕ギガスラッシュ→ファイジャで全滅したとは口が裂けてもいえません。


サポ戦。
フェイスは、セルテウス・ウルミア・ヨアヒム・コルモル・ヨランを選択。
ヨランが開幕プロシェルストンスキンでケアルをしないので、途中からウルミアをクピピに変更しています。

星眼・心眼・護摩の守護円をしてから突撃。

挑発で端までひっぱっり、強化が一通りかかったら八双。
不動→花車→照破→不動で、半分以上けずれると思います。

その後物理無効モードに変化。

ここから活躍するのは、なつかしの叢雨丸。

ff11yamioucpend02.jpg

この刀はWSが無属性物理ダメージ(物理無効でもダメージが通る)になる優れものなのですが、IL実装前の武器なので基本性能が低く実用的ではありません。

しかし、モンスターの回避調整や防具類の命中値向上によって、上位BFむずかしい程度なら命中させることが可能になっています。

…そのうちまたこの刀がイレギュラーな攻略を実現する予感。
叢雨丸、残心装備、王将の軍手…?うっ頭が!

ff11yamioucpend07.jpg

黙想でTPをためて、石火之機+先義後利+渾然一体→花車→葉隠不動で合計1万以上?けずると、魔法無効モードへ変化。
この段階で撃破、もしくは残り僅かになっているので、IL武器に戻して第一形態を終了させます。


第二形態になったら、破魔の刃とバーサクを使って不動→花車→照破→不動。
セルテウスが連携の邪魔をしなければ、1セットでHPバーはほぼ全てけずれます。

ff11yamioucpend08.jpg

闇王はHPバー以上の隠しHP?を持っているので、そのまま再度4連携。
仕組みはよくわかりませんが、ただ見ているよりけずりを意識したほうが早く倒れます。

ff11yamioucpend06.jpg

物理無効でペースが落ちるのと、第一第二形態があるのでどうしても時間がかかってしまいますね。

闇の王の像は個人報酬としてかばんに飛び込んできます。
未所持の像だけが出る…なんてことはないので、全てをそろえるにはそれなりの回数が必要です。
フォーラムによると、一番出にくいのは闇の王の像IIIで確率は20%だそうです。


像3種がそろったら、練成。

ff11yamioucpend04.jpg

属性力バランスは、土15闇40なのでソロでも問題ないと思います。

練成で出来上がるのは、獣人支配を示すあの旗です。

ff11yamioucpend05.jpg

特別な応援効果はありませんが、飾りのドクロがキャラの頭のサイズと一致しててえらいなーと思うことができます。

旗なんかいらねーよ!という人は、練成で像を使ってしまわないように気をつけてください。
当キャンペーンは16日17:00までとなっています。
獣人スキーの人、闇の王の像とライオンの像でランク5ミッションごっこをしたい人は王の間へいそげ!

ff11yamioucpend09.jpg

収納圧迫キャンペーンモグボナンザ販売も16日17:00までとなっています。
買い忘れにご注意を。

そして明日15日は、毎月15日限定イベント第一弾として同時開催可能なキャンペーンが全て実施されます。
関連記事

コメント

通りすがり

No title
「40261」来るかな・・・?(笑)

りがみり

Re: No title
通りすがりさんへ

当たる~当たれ~。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧