先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。
- VUは6月7日(水)
アンバスケードの差し替え・ウェポンスキルの調整・エスカッションのキャンセルテキスト追加・ゴブリンの不思議箱に各種黒石追加、などが予定されています。
ウェポンスキルの調整は、追加効果の発動率アップだそうです。
役に立つものとそうでないものの差が激しい追加効果ですが、うまく利用すれば戦術の幅も拡がりそうですね。
ウェポンスキルの追加効果について検証した記事もあるので、よろしければご覧下さい。
VU内容が薄めなのは、今後に向け力を溜めている状態だかららしい…。7月に期待?
- 6月ログインCPリバイバル枠はエンピ素材関連
要望のあったエンピリアン素材関連の他、「蜜酒」「特大獣肉」「青浮草」も一定期間追加されるとのこと。
ログポを利用してファブやベヒと戦えるのは、復帰者にとって大きな魅力だと思います。
憧れのリディル、そして今も現役の守りの指輪を目指してみるのもいいですね。
- 距離確保型白フェイスの開発進行中
要望を受けて開発中の優秀な白フェイスは、実装へ向け開発継続中とのこと。
しばらく音沙汰ありませんでしたが、開発は進んでいるようで安心。
実装の経緯から判断するに、ユニティリーダー白フェイスと同程度の性能を持つと考えられます。
他の白フェイスとのバランスをとるためか、「コツコツと頑張っている人」へのご褒美的な位置付けにするとの発言もあります。
取得は簡単ではなさそうですが、楽しみですね。
- 展開するクエスト/ミッションの優先度は変更予定なし
複数のクエストやミッションに関連しているNPCに話しかけると、ひとつひとつ順番に反応を返すため何度も話しかけなくてはなりませんが、
どのクエストやミッションを優先するかは人によって異なるため、優先度を変更する予定はないとのこと。
ミッションや重要クエストを優先して欲しいという見方もありますし、何度も繰り返す軽いクエストを優先して欲しいという見方もあると思います。
どちらがいいかは、やはり人によるといったところでしょうか。
- インカ大箱トリガー問題はインカCP常設化で対応
ギアスフェットのトリガーとして消費するインカージョンの各種NM大箱。
それが他のトリガーと比較して入手しにくい問題に対し、キャンペーンの常設化によって対応するとの回答がありました。
常設化は、7月VU終了後?からになる見込み。
キャンペーンを常設というのもなんだか変な感じですが、他の手段をとれないが故の苦肉の策といったところですね。
- ライオンさん、モグハウスへ来る

初代ヒロインのライオンを象った調度品が追加されるそうです。
入手方法や他ヒロインの追加についてはまだ不明。
ライオンさんの次がザイドとアルドだったらあと20年課金しよう。
先週のまとめ内の6月15日限定イベントについて誤りがあったため、下記の通り訂正いたします。
×「同時開催可能な季節イベント全て実施」 → 〇「同時開催可能なキャンペーンを全て実施」。
誤解と混乱を与え申し訳ありませんでした。
6月のキャンペーン「
初夏の魔境策戦支援キャンペーン」は、
11日17:00頃からとなっています。
アドゥリンの各種コンテンツがお得になる他、人気のナイズル不確定アイテムキャンペーンも開催。
5月ログインポイントの交換期限は
9日23:00頃までとなっています。ご注意を。
- 関連記事
-
コメント