ラトリソルレットが手に入ったので、早速性能を試してみました。
ダークシール+
ネザーヴォイド+
FLバーゴネット+
ラトリソルレットで、ドレインIIIによるHPmaxアップ効果時間が5分超え。

表記通り効果時間が+20%されるようで、FLバーゴネットの+50%と合わせると、
ドレインIII効果時間180秒x(1.0+FL頭0.5+ラトリ足0.2)=306秒=5分6秒
ダークシールとネザーヴォイドのリキャストは5分なので、ディスペル等で消去されない限り
常時HPmaxアップを維持できるようになります。
しかし、いいことばかりではありません。
IG足119+3と比べると、魔命が36(ラトリ足HQだと26)低下することと、

ラトリ足に着替えることでHPが一時的に増えてしまい、その回復分が差し引かれる形になるため、HPmaxアップ量が400(ラトリ足HQだと500)程度減ることになってしまいます。
マクロと装備品でこのHPを調整しようとすると、更に魔命が下がったり吸収量が減ったりするため完全に補うことは難しそうです。
両手鎌を持ってラトリ足を常用していればHPmaxアップ量の減少は防げます。
ただし、ラトリを採用した部位は基本的に着替えられず、魔命や吸収量の低下が起こるため、
両手鎌でラトリ足だけを採用するという非常に限定的な状況でのみ、HPmaxアップ量の減少を防げることになります。
- ダークシール+ネザーヴォイド+FLバーゴネットの場合は、最大で30秒間HPmaxアップなし状態になるが、魔命とHPmaxアップ量を多く確保できる
- ダークシール+ネザーヴォイド+FLバーゴネット+ラトリソルレットの場合は、常時HPmaxアップを維持できるが、魔命とHPmaxアップ量が少なくなってしまう
レジストの心配がなければ、大体後者の選択になると思います。
コメント
-
2017/05/17 URL 編集
Cネコ
駆け出しの暗黒である私には1000万はきつい( ノД`)…
カラド作ってギルが…
せめて、FLバーゴネット作ろうと預かり帳みたら、アビス頭だけ取ってない。
踏んだり蹴ったりです。( ノД`)…
まだまだ精進が足りないのを痛感しました!
暗黒マスターになったので、これから思いっきり楽しみたいですね!
2017/05/18 URL 編集
K
非有用部位は作られることもなく在庫枯渇により素材持って職人探して作ってもらうってことになるかと思いますね
ラトリも頭脚足あたりは有用と言えるとは思いますが
いかんせんジョブ専用装備なんでそこまで暴落はないかなぁ
細々と1桁在庫が競売にずっとある状態で月に1個売れてるなぁみたいな未来が見える
2017/05/18 URL 編集
りがみり
サブリガ愛が足りなかったようです。
2017/05/18 URL 編集
りがみり
一番面白い時期ですね。
少しずつやれることからでいいと思います。
2017/05/18 URL 編集
りがみり
そんな感じになりそうですね。
ギルド素材がコンテンツ報酬として追加されればガクッと下がりそうな予感。
2017/05/18 URL 編集
-
2017/05/21 URL 編集
りがみり
よくよく見ると、ラトリ以外も本来あるはずの能力が消えていたりしますね。
今回のSu3装備は「マイナス要素と尖った性能」がテーマになっているようです。
2017/05/21 URL 編集