各種調整後の島隠しいろいろ

現在お世話になっているLSのメンバーたちと共に、醴泉島ギアスフェットへ行ってきました。



ff11aeonic8-1.jpg


まずはシャーへ。

ff11aeonic8-2.jpg

2月調整後いろんな試行錯誤が行われたようで、現在は調整前と大差ないペースでの精霊討伐が可能となっていました。
今はMを残すのが主流のようですね。

そして戦利品にオランヤンが2本も!
しかも2名が個人報酬でオランヤン獲得。
出るときと出ないときの差が極端すぎやしませんか…?w

入手できた人は、おるやーんwおるやーんwと嬉しそうでした。
おめでとうございます。


続いてはテレスへ。

ff11aeonic8-3.jpg

今回はじめてテレスで盾以外をやらせてもらいました。
遠くから見るテレスさんは、ぴょんぴょん飛び回っていて楽しそうに見えます。

っと、いつの間にか戦闘不能に。

ff11aeonic8-4.jpg

どったんばったん大騒ぎしつつなんとか撃破。

驚いたのは、ソウルボイス直前に赤のサイレスが入っていたこと。
話しを聞いてみると、レジストハックを利用すれば1回は入るのだとか、いやはや素晴らしい。
調整によってお膳立てされた赤の席ですが、それがこういった赤ならではの活躍模索に繋がるのは端から見ていても面白いですね。


最後はゼルデへ。

ff11aeonic8-5.jpg

3月にスタン耐性調整が入ったことで、赤のスタンも入るようになっていました。
昔なつかしのクマスタンで完封しつつ撃破。
2月調整による一連の騒動は完全に鎮静化したとみてよさそうです。
個人的には、上がりすぎた部分を下げ、下がりすぎた部分を上げて上手くバランスを取れたのではないかと思います。

調整とは即ち変化であり、変化には対応するための時間が必要。
今回の調整に対応するにはこのくらいの時間が必要だったということでしょうか。
関連記事

コメント

にんにん

いつもblogを拝見してます。
シャーがどうしても倒せません。
他はパッセ、mbでなんとか倒せました。
攻略のご教授お願いします

りがみり

Re: タイトルなし
にんにんさんへ

> 攻略のご教授お願いします

私が戦術に積極的にかかわってたのが調整前なことと、にんにんさんの状況が正確にわからないことから、的確なアドバイスをできる立場にないと思います。
すみません。

その上で、敢えて言わせてもらえるなら…

パッセでやるなら、それに最適化した6人編成にすれば倒せるかもしれません。
メンバーが6人以上居る場合は、2回3回に分けて倒す必要がありますね。

精霊編成の場合ですが、M残しでSchahを削るところまで到達できているなら、あとは細かいところを詰めていけば倒せると思います。
Schahを削るところまで到達できていないなら、仕様とギミックの周知、各メンバーの装備の充実などを図ったほうがいいかもしれません。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧