風水調整の影響を見るためにTelesを精霊編成でやってみよう、と声をかけられて行ってきました。

状況
- 殆どの参加者は2月VU前のTeles経験有り(1~2名初Teles?)
- ドメイン効果剛毅(ステータスアップ)有り
編成と戦闘の流れ
剣剣白風学コ+黒赤学風風吟
ヴェックスアトゥーン(盾PT風)
インマレーズ(黒PT風)
フォーカスランゴール(黒PT風)
マチマチバラバラ
ガランツルーニスト
フラズルIIIMBデスコメット闇門で削り。
ソウルボイスが来たら剣1名がタゲ固定し、抗魅了薬。
インビンシブルのディアスフィアは剣風白以外離れて回避。
残りHP30%付近で発動するSP効果が終了したら、
→盾PT学オーラリジェネ陣撒き
→盾PT学重力作成 黒MBインパクト
→黒PT学勇者賢者使用 剣テネブレイx3ガンビットレイク
→盾PT学重力作成 学MBメルトン後黒MBデス
→スリップ死待ち
雑感

15分程度で撃破していたと思います。
基本的な支援や削り方はVU前に参加させてもらったときと同じで、変更点は黒2だったところを黒1赤1にして弱体を担当してもらうことでした。
全ての弱体は素打ちでは入らず、重力MBを利用したフラズルIIIのみ入っていた状況。
今回参加の赤さんは初Telesだったようで、装備もソロ仕様とのことでした。
闇のスレノディも入れてみる予定でしたが、Telesの光耐性が高いせいか一度も入らず。
フラズルIIIorテネブレイx3レイクが入っていればMBデス99999。
どちらも切れているとデスが5万台になりハーフレジストされているようでした。
魔命はINT400魔命300が基準になるそうです。詳しく知りたい方は
10年ぶりのFF11様の記事へどうぞ。
メルトンはこちら。

十分なダメージが出ていますね。
私は剣で参加。
魔回避496、物理カット-75%、魔法カット-50%、ブレスカット-25%、テネブレイx3、バエアロ。
被弾状況に大きな違いは感じられず。
抗魅了薬無しでエンタイスもレジストしていました。
レジスト効果発動!ではなかったので魔回避と属性耐性によるレジストだと思われますが、まだまだ試行回数が少なく、レジストを期待するに足るかはわかりません。
個人的には、MBフラズルIIIを入れておけば以前と大差なくやれるのかなといった印象です。
フラズルのために連携を変更するといった特別な事も必要ないため、対応は楽な方ではないでしょうか。
闇弱点で既存のMB戦術が通用しやすい点から考えても、Teles戦に大きな変化はなさそうですね。
近接編成でもやってみたかった・・・w
- 関連記事
-
コメント
通りすがり
でも15分で撃破ってことはその辺は問題なかったってことぽいです?
2017/02/28 URL 編集
裏
赤学も削り貢献してるんでしょうか?
メルトン5万近くというのは黒PT学が
めちゃくちゃ強いのでは・・・
> Telesの光耐性が高いせいか一度も入らず。
やっぱ入らないですよねw
フィナーレも入らなかった覚えが・・・
フラズルIIIでクラーサクの魔回を無効化出来る
らしいですが、逆に言えばフラズルII以下しかないと
使われたら消去はほぼ無理という事なのかな?
2017/02/28 URL 編集
-
近接ギアスLSですが、風水調整後のTelesはまだやっていませんね。
盾への影響があまりないようなら以前と同じように倒せそうに思えます。
2017/02/28 URL 編集
りがみり
その辺りはしっかり見ていなかったため正確には分かりかねますが、
盾PTの学風、黒PTの赤風風でディスペル連打していたので余程レジレジでない限り消せていたのではないかと。
フラズルIIIが魔回避アップを予防した他、スキルダウン調整が攻アップ魔攻アップによるダメージ増加量をなんらかの形で低くした可能性(消せずとも問題なかった?)もあります。
2017/02/28 URL 編集
りがみり
黒学はかなり仕上がっていると考えてもらっていいです。
赤は弱体とディスペルに注力していたので、精霊はしていません。
フィナーレは光属性ですからまず入らないでしょうね・・・。
入る可能性がある属性は闇(次点で氷?)くらいですが、その闇で削りも弱体も消去も可能なためなんとかなっていたのではないかと。
フラズルIIIでの魔回避アップ予防はできていたと思います。
でなければもっと苦戦していたはず。
クラサコで付与される強化は低ランクとのことなので、フラズルIIでも予防できるかも?
2017/02/28 URL 編集
りがみり
> 盾への影響があまりないようなら以前と同じように倒せそうに思えます。
近接でやる場合はクラーサクコールの攻アップ魔攻アップ回避アップを消せるかどうかがカギになりそうですね。
少なくとも今回やった中では剣がHPを大きく削られる事はなかったと思います。
2017/02/28 URL 編集
・∞・
パライズは入りにくそうでMBで入れてました。
赤がいるのは大きく感じます。
2017/02/28 URL 編集
りがみり
今回やってみた中では学赤のディスペルはMB利用することなく普通に入っていました。
2017/03/01 URL 編集