魔剣攻撃用装備(2017年2月)

現在使用中の魔剣盾用装備を書いてみます。



通常装備
メインサブレンジ矢弾
ライオンウトゥ シーズ+1
左耳右耳
アヤモ+1コンバタンシェリダテロス
両手左指右指
アヤモ+1アデマA守りニックマ
両脚両足
オーグマイオスケ+1メガナダ+1アヤモ+1

ff11runatk02.jpg

攻撃力1074
命中1259
STP35
ヘイスト25%
ダブル31%
トリプル7%
クワッド3%
被物理-5%
被魔法0%
被ダメ-19%
ff11runatk07.jpg

WS後5振り調整。
ある程度防御面も考慮しています。


レゾルーション装備
メインサブレンジ矢弾
ライオンウトゥ シーズ+1
左耳右耳
メガナダ+1フォシャシェリダ胡蝶
両手左指右指
メガナダ+1メガナダ+1守りニックマ
両脚両足
オーグマフォシャメガナダ+1ヘルクリア

ff11runatk03.jpg
ff11runatk06.jpg
ff11runatk02.jpg


攻撃力1207
命中1222
WSダメ5%
WS命中20
STP20
ダブル18%
トリプル4%
クワッド3%
被物理-19%
被魔法0%
被ダメ-10%
ff11runatk08.jpg

WSでもカットの落ちないメガナダはとても扱いやすい、軽装版スレビア。
盾をしながらでも躊躇無くWSを使用していけます。
主にソロで強敵に挑むときに使っていました。
敵の種類によりますがギアスフェットCL135までなら盾も削りも兼ねられます。
CL140より上は試していないので不明。
関連記事

コメント

たいやき

魔剣の詠唱中断率
はじめまして
いつも楽しく拝見させていただいています。

わたしもナイト、魔剣で盾をよくするのですが、
オーメン1,2,4層では敵をかき集めてサポ暗ポイゾガ、敵対心高めてあとは仲間に殲滅してもらっております。
このとき結構イライラすることがありまして・・・
ナイトは詠唱中断装備でさくっとポイゾガ→アビ とつなげられるのですが、魔剣の場合、アクアベール頼みのところが大きくて、詠唱中断がまれによくあります・・・。
魔剣用の詠唱中断率マイナス装備ってなにかないでしょうか?
特に魔剣はフォイルによるヘイト稼ぎが重要なので、アクアベール頼みにならないストレスレスな装備があったらよろしくお願いします><

通りすがり

ショックウェーブ>フルーグがオススメです
どうしても魔法でするならアクアベールですかね

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ななし

No title
うちは風/黒でスリプガ→剣が風にプロテス→フォイル、フルーグ、リエモンなど。(あとマレーズを置いてラ3焼き)
サポ選びますけどw
ララバイを使ったことはありませんが弦楽器じゃないと有効範囲が厳しいでしょうか。
敵にとってれいせん島の竹林は壁じゃなくて、
壁に近づいて敵を綺麗にまとめることはできませんし(竹林にめりこみます)

りがみり

Re: 魔剣の詠唱中断率
> たいやきさんへ

既に書いてもらっていますが、中断を気にするのであればショックウェーブからの敵対行動がオススメです。
射程は他のWSと同じですが、範囲が広くガ系と遜色ない範囲をカバーできます。
命中と共に魔命を盛ることで追加睡眠も期待できますね。

TPを必要とするのがネックで、上手く立ち回る必要があります。
おそらくオーメンのザコ処理だと思うのですが、まず一匹釣って追加課題の確認と処理をしつつTPを貯めておくとその後がスムーズにいきます。

詠唱中断率ダウン103%を実現できるかどうかは未確認なのでわかりませんが、
ナイトのようにカットも維持しつつというのは難しそうです。

りがみり

Re: タイトルなし
> 通りすがりさんへ

回答ありがとうございます。
ショックウェーブ便利ですよね。

りがみり

Re: No title
> 非公開コメントさんへ

ご指摘ありがとうございます。助かります。
修正しておきました。

りがみり

Re: No title
> ななしさんへ

誰かに寝かせてもらってからのヘイト乗せが基本になりますね。

最近ちょっと気になったのが、寝かせ後のヘイト乗せに範囲アビを使うと、全ての敵にヘイトを乗せられない場合がある気がするんですよね。
気のせい、勘違いならいいのですが。

・∞・

No title
オーメンの雑魚なら
弦楽器のララバイでレジ、ハーフもなく
ぐっすり寝てくれてます。
使ってるのはブラーハープです。
管だと範囲が狭すぎて、
ここはまとまらないからもれまくっちゃう( ; ; )

ななし

No title
心当たりは敵が多すぎますと乗り切れないことくらいですね。
これに関してTwo Man Cellさんのオハリアン記事にあります。
以前よくナ風ジオマレーズオハリアンで稼いでましたからわかります。
20匹くらいだと必ず明らかにマレーズ効いてない敵が出たり、ナイトに軽くケアルするだけでタゲを取ったりします。
この状況起こる正しい数は分かりませんが、10匹までは大丈夫だと思います。

りがみり

Re: No title
> ななしさんへ

> 心当たりは敵が多すぎますと乗り切れないことくらいですね。

これって仕様なのかバグなのか未だにハッキリしませんよね。

オーメンで2種まとめて絡ませたとき、全てしっかりタゲ保持できるときと、半分くらいヘイト乗ってないときとあって、バグの可能性もあるのかなと。
数が多ければ多いほど不安定になっていくのは確かなのですが・・・。
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧