白黒道6

6回目となる、マスタートライアル「白と黒」への挑戦。



ff11mastry77.jpg


前回の結果を受けて、斬鉄剣・迅後の動きに変更点を加えました。

  • ナが戦闘不能になっても狩は削りを継続
  • ナはリレイズで起きて即タゲ取り開始
  • 狩は戦闘不能後アレイズで蘇生しヘイトをリセット
  • ナ狩衰弱のまま削り継続

影縫いは不測の事態が起こったときの保険として、基本の流れの中には組み込まずやってみます。


とりあえず、様子見の1戦目。

ff11mastry78.jpg

今回はタゲ取りの方法も少し変更。
ヘイトリセット対策としてセンチネルかパリセードどちらかをいつでも使える状態にしていたのですが、
それをやめてリキャスト毎に使ってみました。
結果は、タゲの乱れが減ってやり易くなったように思います。

序盤のSPの流れは前回同様に、グロリッチ→ボルスター&オーバーキル→ワイルド(5~6)→ボルスター→カットカード。

最初のワイルドカードは、5!

さいさきがいい。

その後の風へのカットカードも、5!

削りも順調、様子見の1戦目としては上々の出来だなーと思っていたら・・・
万能薬の補充を忘れていたことに気付きますw

残りは8個。
ヤバイ、ワイルドカードもカットカードもいい数値だったのに、ナイトの万能薬が無いなんて言い出しづらい。
まぁ様子見ですし、これが終わったら補充すれば問題ないので黙っておきます。フフ。

戦乙女最後の1体へ移ったとき。

A氏「タゲも安定してるし、これフォーマル使っていいんじゃね?」
りが「おう、ガンガンいこう」

そう、早く終わらせて補充しにいかなくてはなりません。
例えそれがどんな形であっても!

思惑通り、ラススタ一発目で動く動くw

A氏「だめだーw」
りが「www」

タゲを取り返さないのも不自然だったので、取り返して継続。
万能薬の残りはもう僅かでしたが仕方ないですね。

戦乙女最後の1体も倒し、アレキサンダーへ。

ff11mastry79.jpg

カットカード5のおかげで、開幕からボルスターを使って削れます。

狩2名はもちろん、コの射撃もいいダメージ。
白の回復もいつものように早い、風も羅盤を切らさずしっかり出来ている。

でもナイトの万能薬はあと2個。

うん、仕方ない。
今更言えない。

りが「うわーテラーだー 万能薬ツカエナイナー」

我ながらひどい。

不自然な動きをするナイトを知ってかしらずか、他5名は奮戦しアレキサンダーを撃破。

ff11mastry80.jpg

残り時間は16分。

噂によるとクリアを狙えるタイムらしい。

みんなの目の色が変わるのがわかる。
ここまで来たらもうねらうしかないっていう空気。
でも万能薬はあと1個。

ff11mastry81.jpg

半分までは順調に削れます。
ここからは、オーディンの機嫌次第。

さぁ、はやく使ってくるんだ、斬鉄剣・迅を!
そして私をホームポイントへ誘ってくれ―!

・・・
・・・
・・・
・・・こない。

おかしい。

おかしい?
いや、おかしくない。

欲しいときには全く出ず、いらないときには大量に押し付けてくる。
このゲームのランダムはいつだってそうだったじゃないか。

よし。

こうなったらもう、クリアを狙うしかない!

遅い。1人だけエンジンかかるのが遅すぎる。
しかしこのチャンスを逃すわけにはいかない。

オーディンの残りHPは3割!
残り時間は10分!
いけるー!

と、

Odinは、斬鉄剣・迅の構え。
→りがは、戦闘不能の状態になった。

なんかそんな気はしてた。

事前の計画通り削りを継続するも、運悪くゲイルレズが高ダメージを出し狩2名即戦闘不能。
しかしこれで狩のヘイトはリセットできたはず。
強化もそこそこにナイトがタゲを維持し始めるものの―、

無情の斬鉄剣・迅。

リレイズをする暇もなく、再度戦闘不能に。


ここまでか・・・。


そう思いかけたとき、アレイズを受けた狩がナイス影縫い!
動けなくなるオーディン。

距離を取ってこの貴重な時間を使い立て直します。
丁度強化をかけおわったタイミングで影縫いが切れ、こちらへ向かってくる。

やるしかない。

ff11mastry82.jpg

次、斬鉄剣・迅を使われたらおそらく時間切れ。
祈るような気持ちで削っていきます。

そしてここで、ワイルカード6!
即使われるボルスター!オーバーキル!

すごい、ワイルド5→カットカード5→ワイルド6とかやばい。
こうなったら私もやるしかない。

ff11mastry83.jpg

いまこそ、最後の万能薬を使うとき!!

ff11mastry84.jpg

ff11mastry85.jpg

ff11mastry86.jpg

やったぜカトちゃーん!!!

様子見のつもりで挑んだ1戦目でまさかのクリア。

狩2名の削りがすごかった。
風も的確な指示を出してくれていた。
白はいつも通り回復がはやかった。
そしてなんといっても、コが神がかっていた。

斬鉄剣・迅も結局2発だけでしたし、運に大きく恵まれた勝利でしたが、感慨は一入ですね。



使ったトリガー「白と黒の書」は、計17個。
「暗晦の玉」よりは大幅に少なくて済みました。

最後に記念撮影、ぱしゃり。

ff11mastry87.jpg
万能薬は即補充しました。

ff11mastry88.jpg
関連記事

コメント

アオモンファンの人

No title
おめでとうございます!!

-

No title
えーつまんない

-

No title
おめでとうございます! すみません。一つ質問なのですが、白さんが着ている装備は何でしょうか?

はる

No title
盾あるあるすぎて笑いながら読ませて戴きましたw
おめでとうございます!

さぼてん

No title
おぉ、おめでとうございます!
コルセアのSPすごいですねぇ、持ってますねぇw

お次のオメガアルテマは魔命がきつくなって辛いとかなんとか…

りがみり

Re: No title
> アオモンファンの人さんへ

ありがとうございます!

りがみり

Re: No title
> えーつまんない

ですよねー。

りがみり

Re: No title
> おめでとうございます! すみません。一つ質問なのですが、白さんが着ている装備は何でしょうか?

たしかエブルコートだったかな?

りがみり

Re: No title
> はるさんへ

盾は人知れずなにかと戦ってたりするんですよね。
こう言うとかっこよく聞こえますがw

りがみり

Re: No title
> さぼてんさんへ

ありがとうございます!

魔障の徒はこれまで以上に厳しい戦いになるようですね。
VU後に挑戦した人の話によると、
黒の装備がちゃんとしてれば問題ないレベルで、あとちょっとというところまで削れた
とのことなので、マストラの調整はそれなりにうまくいっているようです。

また少しずつやっていこうと思います。
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧