何でもは知らない、知ってる小技をひとつだけ。

コンシュタット高地には、空中に咲く花があります。
初期の初期から確認されているバグで、14年以上経過した2017年現在でも放置されています。

なぜ放置されているかというと、
当時のプレイヤーたちが「コンシュには浮いてる花があるらしい」と、このバグを都市伝説のように扱い面白がっていて、
それを開発側もひとつのお遊びとして「あえて修正しない」ことにしたため、現在もこのように残っているわけですね。
プレイヤーと開発が触れ合った初期の例として、私の記憶に残っています。
実はコレ、2ヶ所あるってご存知でしたでしょうか?
もう一箇所がこちら。


2輪咲いていた場所から南東に少しだけ移動すると、1輪だけの空中花があります。
コンシュの浮いてる花は1輪か?2輪か?という謎も、当時の都市伝説に深みを与えていたのかもしれません。
D.デムリングを使って誰かを待っていたりすると、今でもついつい探してしまう。
- 関連記事
-
コメント
芝樽
2017/01/27 URL 編集
りがみり
上層の見えない壁って、どうでもいいときはよく引っかかるのに、いざ探すとなかなか引っかからないw
2017/01/28 URL 編集
-
2017/01/29 URL 編集
りがみり
微妙な段差でいえば、氷河とザルカに数多くある微妙な段差が白の保護色と相まってイー!ってなりますw
2017/01/29 URL 編集