2016年11月アンバスケード1章お試し

早速今月のアンバスケードへ行って来ました。
今回は「10年ぶりのFF11」の管理人さんとご一緒させていただいてます。



ff11ambas30.jpg


Bozzetto Bruiser x1 トロール王 モ
Bozzetto Justisiar (ふつうx1 むずx2 とてx2) トロール族 ナ
Bozzetto Sharpshooter (ふつうx1 むずx2 とてx2) トロール族 狩
Zahhak (とてx1) ドラゴン族亜種ダハク

それぞれ対応ジョブのSPを使用。

最初はBとZ(とてむず限定)のみが配置。
Bに感知されるとJとSがポップし、全ての敵(Z除く?)がエフェクトを纏います。

いつものアンバスケードと同様、全員強制的にヘイトリスト入り。
感知ポップするJSも同様です。

Jは魔法WSで、
Sは物理WSで、エフェクトを10秒程度消去できます。

おそらく、
Jのエフェクト解除中、Bのカット解除。
Sのエフェクト解除中、Bのリジェネ解除。
JSのエフェクト解除中、Bのエフェクト解除。

Bのエフェクトを解除すると、凶悪なWS(プレアデスレイ 超力足)を使用しなくなる?

プレアデスレイ(敵中心範囲ダメージ+毒 麻痺 スロウ 静寂 悪疫 バインド ヘヴィ)は従来の仕様と異なり、
魔法射程でも到達するほど範囲拡大されていて、残HPに関係なく使用してきます。
超力足は大力足(敵中心範囲属性ダメージ吸収バリア)の上位版で、
ディスペルフィナーレ無効ですが、1分ほどで効果は切れます。

力足の効果で属性WSダメージが吸収されても、Jのエフェクト消去は可能なようでした。

範囲物理WSと範囲属性WSを同時に打ち込むことで、まとめてエフェクトを消すことも可能。
むずまでなら、範囲WSでエフェクト解除しつつBから倒すことで比較的簡単にクリアできると思います。


とてむずにも挑戦してみたところ…

ff11ambas31.jpg

追加されるZahhakが負の歌(敵中心範囲全強化消去+強化数依存ダメージ)を使用して壊滅w
使っても無の歌(敵中心範囲全強化消去)だろうさーという甘い考えは、完膚なきまでに叩き潰されました。

Bもヘッドシーズという新技を使用。
効果不明、カット上限オハンで1200ダメージ。
ヘッドスナッチ(単体瀕死ダメージ+ヘイト減少)の上位版かも?

このとてむず1戦まで試したところで解散となりました。


先月並みとはいかないまでも、今月も比較的簡単な方かもしれませんね。
とてむずが厳しければ、むず連戦でもいいと思います。
そして、取ってつけたように書いておきましょう。

今日はXIの日ですよ!

記念イベントやいろんなキャンペーンが開催中です。
関連記事

コメント

-

No title
Centurio
せっかくだけど遠慮します

りがみり

Re: No title
> Centurio

お名前公開しているんでしたね。
まだ知り合ったばかりですが、熱心な方だと思います。

No title
この人ブログでイオニックメンバー募集とかしてましたよねw
その後どうなったのか知りませんがいくら過疎とはいえ人集めて
おいて円満終了したかどうか不明な状態で鯖移動ってどうなんだ?
って感じしますけど
完全野良募集しかやらない人ならそれもいいでしょうが
どっかで不満買ったら逃げるって方法も取れるし普通は
敬遠されるでしょうねw結局は熱心=物欲ですから

りがみり

Re: No title
> 裏さんへ

個人について憶測で語るわけにはいかないので、ノーコメントとさせていただきます。
すみません。

・∞・

No title
悪い人だったら!って心配してくださったのですよね
ありがとうございます。
人がどんどん減っている中、出会えた縁を大事に
仲良くやっていけたら嬉しいですよね!
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧