暗晦道2

今週もやってきましたマスタートライアル。
引き続き「暗晦の王」に挑戦です。



ff11mastry07.jpg

活動は週1ですが、それ以外でも時間があれば話し合いなどをしていて、
そこで「火力が上手く出し切れていないんじゃないか?」という問題点が出ていました。

そこで今回は防御を全て捨て、攻撃のみに注力するとこに。

具体的には、
前衛の僅かなカット装備もすべて火力装備に変更
スケルツォをメヌに変更
フライトフルロアで防御ダウンさせつつオークとクゥダフの防御アップを無効化
ディアIIや風水の切り替えなども徹底
というものでした。

そうして行った1戦目。

いきなりヤグで青即死www

まぁここは事故の多いとこでもあるらしいので、たまたまかもしれません。

続く2戦目。

今度はオークで忍即死www

まぁマスタートライアルですから、こういうこともありますよね。うん。

続く3戦目。

ヤグで吟コが即死www

この後何故か白だけが静寂フィールドにさらされるという謎な状態に。


予想はしていましたが、やはり事故が多い。

ff11mastry08.jpg

間違いなく火力は上がっていて、事故さえなければ以前より速いスピードで削れていました。
しかし一度事故が起これば削り速度は大きく落ちてしまいます。
削り速度が落ちれば獣人はエフェクトを纏い、そこから強力な特殊技を連発してきます。

これは見直しが必要かな?と思いつつ、時間が差し迫ってきたのでそのまま最後の4戦目に突入。


またまた事故が起こりつつも、なんとかリカバリーを繰り返してクゥダフまできました。
前回、片手棍を忘れていた忍者のせいで30分もかかってしまった亀。

ff11mastry09.jpg

今回は忘れずしっかり準備してきましたよ!

その甲斐あってか、あれだけ削れなかった亀が簡単に削れます。
忍青共に片手棍で殴ると割とすぐエフェクト消去できるんですね。
亀のエフェクトに合わせて風水魔法も命中寄りにしてもらっていたので、忍の片手棍でもそこそこ当たっていました。

亀に手応えを感じつつ、残り時間を気にしていると…

ff11mastry10.jpg

マイティストライクからの特殊技で半壊w
きっとこれ、ありがちなやつなんでしょうね。

丁度いい時間となったので、今回はここで解散となりました。


火力は凄く大事ですが、やはりある程度は死なないための支援も必要なようです。
次回は歌をスケルツォに戻してやってみようと思います。
フルロアや亀の処理には手応えを感じたので、次回こそは…!
おしらせ
今回から画像のモザイクデザインを変更しています。
最近モザイク編集漏れの指摘を多くいただいていたので、チェック漏れを防ぐ目的で目立つものを選択しました。
見難くなっていたらすみません。
関連記事

コメント

アークドラゴン

No title
外部コルセア用意してメガス貰えばヤグの事故率は減るかもです。ついでにローグもw

りがみり

Re: No title
> アークドラゴンさんへ

突入前に外部ロールは貰っているのですが、そっちも攻撃系でした。
メガスかスケか話し合ってみたいと思います。
助言、ありがとうございます。
非公開コメント

YouTube ライブ配信

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧