IL119の歩き方 残暑吹き飛ばしキャンペーン編

9月11日~30日まで開催される「残暑吹き飛ばしキャンペーン」。
このキャンペーンを利用してどう遊ぶのがいいのか、IL119を基準に考えてみました。
参考にしていただければ幸いです。



今がチャンス!ドメインで神符強化

飛翔しなくなる「ドメインベージョン雲消霧散キャンペーン」と、
護衛が湧かなくなる「ドメインベージョン退魔キャンペーン」が同時開催されています。

このチャンスに、

エスカ‐ジ・タで、神符リジェネ
エスカ‐ル・オンで、神符リフレシュ
醴泉島で、神符命中++

を強化してみてはどうでしょうか。
神符はフェイスにも同等の効果を与えられるため、少人数によるジョブポ稼ぎやギアスフェット攻略にも大きな影響力があります。

それぞれ対象エリアのドメインベージョンに参加しウィルム族を討伐することで徐々に強化することが可能。

+1段階:リジェネ+1 リフレシュ+1 命中+5
強化段階1234567891011
討伐数151020406080100160240360

360x3討伐は流石に厳しいので自分なりの目標を設定しておくといいでしょう。
現在の討伐数は各エスカ入口NPCの横にある本で確認できます。

また、時間帯にもよりますが1ヶ所1分程度で終了する可能性もあります。
キャパシティポイントやエスカビースなども狙おうという人は短時間で査定を稼げるように、クリティカルと手数に重点を置いたジョブ(モシ忍青踊)で参加してみましょう。
フェイスはリリゼットII、イングリッドII、セルテウスなどがオススメ。


ドメインチャンスでギアスもチャンス

ギアスフェット討伐時の個人報酬にグレーリキッドや魂石が追加される「ギアスフェットキャンペーンHQ」。
これによって普段よりもギアスフェットがお得になっています。

ですが、これはオマケ。

ドメインベージョンが盛況だと各地のドメイン効果も充実します。
それを利用して、1ランク上や今まで勝てそうで勝てなかったギアスNMに挑戦してみてはどうでしょうか。

ギアス攻略に有効なドメイン効果
名称効果
剛毅(fortitude)神符によるステータスアップ2倍
仁愛(compassion)神符によるリジェネリフレシュ命中++2倍


サージウォークで高額装備をゲット

エコーズが常時サージウォーク状態になる「サージウォークキャンペーン」。
これを利用して高額品を狙ってみるのもいいと思います。

ねらい目としては、

第3ウォークの、アケソチョーカー+1 アサビクサッシュ+1
第4ウォークの、妖蟲の髪飾り+1
第10ウォークの、エンチャンピアス+1
第11ウォークの、フルームベルト+1
第13ウォークの、ウィンバフベルト+1 ヘイストピニオン+1

この辺りでしょうか。

レジデやダイスなども多く入手できます。
各種エンピWSを習得するために貯めておくのもいいでしょう。

メリポも入手できますので、上位BF用のメリポ補充を兼ねて遊びにいってみるのもいいですね。


ガーデン飼育ゴブ箱を日課に

ガーデンに各種特典が付く「モグガーデンキャンペーン」。
モンスター飼育の変異率が2倍になる「モンスター飼育キャンペーン」。
ゴブリンの不思議箱から免罪符を入手できる「免罪符ダイヤルキャンペーン」。
期間中これらを日課に組み込んでおくのもいいと思います。

前回の「モンスター飼育キャンペーン」では、チビテンダーからジャボテンダーの思い出取得まで到達することも可能でした。
ジャボテンダーの思い出(移動速度+3% キャパポボーナス+7% フェイス:リジェネ+5リフレシュ+3)をまだ入手していない人は、是非この機会に狙ってみましょう。

免罪符ダイヤルからはギアスフェット産の免罪符も出てくるみたいですよ。
今回のキャンペーンはのりこめ系に焦点を当てている印象です。
稼ぐというのも大事ですが、好きなジョブでのりこんで暴れてみるのも一興ではないでしょうか。
サージウォークの特殊な仕様による問題も現在の冒険者達なら跳ね返せると思います。
関連記事

コメント

-

No title
細かいツッコミですが
×ウィンドバフベルト+1
○ウィンバフベルト+1
デスよ!

りがみり

Re: No title
> ×ウィンドバフベルト+1
> ○ウィンバフベルト+1

ひゃーw
修正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧