ピンク色の監視員さん

偽冥翼の下位ハデスこと、Perfidienをやってきました。

インスペクター=検査員、監視員、とは我々のことではなくピンクさんのことだったのでしょうか?
そう考えるとこのピンクさんのポップ条件や行動もなんとなく納得できるかもしれません。
怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ


・・・余計な前置きが長い。
大人数の攻略についてはもう書くこともないですかね。
弱点属性でトドメx5、MBでトドメx5、四連携、を全て行うとその場にポップ。

自分の弱点をちゃんと攻撃してくれるのか注意深く見守るピンク監視員さん。
ちゃんと弱点を見つけてくれてうれしいピンク監視員さん。
思わず弱点を口走っちゃいます。上から目線で口走っちゃいます。

下位ハデス

そんなピンクさんの股間に伝説の剣を突き立てる(ように見える)ナイトさん。


ピンク監視員

悶絶して倒れるピンクさん。
冒険者とは一体・・・。


偽冥王の上位ハデスこと、Ploutonのポップ条件も見えてきました。
まだ一回だけなので詳細ハッキリしませんが、下位をやってそのまま下位ポップ条件の方法をよりシビアなものに変えて行うとポップするようです。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧