ググっても分からなかったので自分で調べてみたシリーズ。
今回は、暗黒騎士のギフト(100)魔法エンダークIIについて調べてみました。

暗黒には豊富な暗黒魔法スキル装備が実装されているので、エンライトIIより詳細に調査が可能でした。
長くなるので結果だけ先に載せて置きます。
暗黒魔法スキル≦460のとき
攻撃力上昇量=追加ダメージ量=int(int((暗黒魔法スキル+86)/13)*2.5)
暗黒魔法スキル>460のとき
攻撃力上昇量=追加ダメージ量=int(int((暗黒魔法スキル+85)/13)*2.5)検証用実測値
今回は詳細に調べるために武器種も変更してスキル調整を行ったので、追加ダメージ量で調査しました。
追加ダメージ実測値 | エンダーク | エンダークII |
---|
暗黒魔法スキル421 | 65 | 97 |
---|
暗黒魔法スキル433 | 65 | 97 |
---|
暗黒魔法スキル434 | 65 | 100 |
---|
暗黒魔法スキル446 | 67 | 100 |
---|
暗黒魔法スキル447 | 67 | 102 |
---|
暗黒魔法スキル459 | 67 | 102 |
---|
暗黒魔法スキル460 | 70 | 105 |
---|
暗黒魔法スキル473 | 70 | 105 |
---|
暗黒魔法スキル474 | 70 | 107 |
---|
暗黒魔法スキル486 | 72 | 107 |
---|
暗黒魔法スキル487 | 72 | 110 |
---|
暗黒魔法スキル499 | 72 | 110 |
---|
暗黒魔法スキル500 | 75 | 112 |
---|
ググった結果エンダークの算出式は出ていました。
int((int(暗黒魔法スキル/20)+5)*2.5)
FF11用語辞典より
エンダークについては確認だけに留め、エンダークIIの追加ダメージが変化する境界のみ抜き出して表にしました。
表を見ていくとエンダークIIでは暗黒魔法スキル13毎に、+2、+3、+2、+3と効果上昇していることがわかります。
このことから暗黒魔法スキル値を13で割り補正値を加えた後に*2.5していることがわかります。
しかしちょっと待って欲しい、暗黒魔法スキル460-474間だけズレてますね。
効果アップは暗黒魔法スキル13毎?14毎?
これは伸びを少しだけ緩やかにするための何らかの補正が加えられているものと考えました。
微調整を重ねた結果でしょうか?
つまり変動する補正値が、13で割る前の値に存在することになります。
今回の調査では変動補正値境界が460しか発見できませんでしたが、ほかにもあると思います。
予想ではおそらく暗黒魔法スキル40毎かなーと漠然と思っています。
419まで下げられれば確認できるのですがそれは不可能で、
514まで上げるには装備が足りない状態・・・。
エンダークIIの効果算出式
これらの結果を既に判明しているエンダーク式に準じて表すと、
暗黒魔法スキル≦460のとき
攻撃力上昇量=追加ダメージ量=int((int((暗黒魔法スキル+21)/13)+5)*2.5)
暗黒魔法スキル>460のとき
攻撃力上昇量=追加ダメージ量=int((int((暗黒魔法スキル+20)/13)+5)*2.5)
となります。
しかしこれだとちょっと式が汚いですね。少しきれいにしてみます。
形は変わってますが、同じ結果を導き出す同じ式です。
暗黒魔法スキル≦460のとき
攻撃力上昇量=追加ダメージ量=int(int((暗黒魔法スキル+86)/13)*2.5)
暗黒魔法スキル>460のとき
攻撃力上昇量=追加ダメージ量=int(int((暗黒魔法スキル+85)/13)*2.5)75時代にも、あるスキル値を境に計算式が変化するものがありましたね。
こういう条件式の書き方、懐かしい感じがします。
ついでにエンダークのほうも同様にきれいにしてみると、こうなります。
攻撃力上昇量=追加ダメージ量=int(int((暗黒魔法スキル+100)/20)*2.5)
こんなの意味わかんねーよ!という人は、
エンダークⅡは暗黒魔法スキル13~14毎に効果上昇していくという認識でいいと思います。
エンダークIIの結果から見直すエンライトII
今回の結果はエンライトIIの式(旧記事)と異なるものとなりました。
エンライトエンダークの算出式は同一であること、同一スキル値に対するII系の効果量はどちらも同一に見えること、
なによりエンライトII式を求める際の実測値が僅かスキル40間で行われたことから、エンライトII式をもう一度見直しました。
より多くの実測値データを細かく取り、その全てで今回のエンダークIIと同じ結果となりましたので、
エンライトII式とエンダークII式は同一であるといえると思います。
エンライトII検証記事は訂正して正しいものに修正しておきました。
旧エンライトII記事によって実害を被った方がいらっしゃればこの場を借りてお詫び致します。申し訳有りませんでした。
- 関連記事
-
コメント