今月はもぎヴァナが無いということで、代わりに?ゲームプレイ中継という形でゆる~くVU紹介を行う「ですてぃにーといっしょ」が放送されました。
FFXI宣伝担当Destiny片山さんが担当するこの企画。
詳しく観たいという方は公式にアップされたこちら→
https://youtu.be/WKUdQwJQzv8へどうぞ。

綺麗だろう?マートなんだぜこれ。
まずはもぎヴァナでも恒例のアンバスケード突撃。

fjtD「まぁ勝てません。なぜなら」
fjtD「超適当にやるからだ!」
という、プロの芸人さんも嫌がるオチバレでスタート。
松井P(白)+fjtD(戦)+アムチュチュ+コルモル+シャントットII。
剣戦白黒赤というオーソドックスな編成で難易度ふつうに挑戦です。
ですてにさんはカメラマン担当なので、戦闘には参加せず。
戦闘風景を中継しながら攻略のヒントをちょこっと出していくという流れ…だったようですが、
本人達の納得のいく結果では無かったようです。
なにかのきっかけでザコがわいちゃうよ!というのは伝わったのでいいのではないでしょうか。
ゆる~い企画ということですしね。
そしてやはり、ゆる~く全滅。

カメラマンのサービスショットと共にアンバスケード挑戦は終了したのでした。
続いては、エリア拡張されたチョコボ掘り。

新たに掘れるようになったベヒーモスの縄張りから中継です。
縄張りですから背後にキングベヒーモスくらい居て当然ですよ、えぇ。
チョコボ掘りの説明中、唐突に掘り始める松井P。
そのままザクザク掘りながらの説明に移行していきます。

重い金属(ヘヴィメタル?)も掘れるらしいですよ奥さん!
条件が合えばということなので、エリアや天候や月齢なんかが影響してきそうです。

関係ないですが、チャットだと松井Pの天然っぷりが強調されますね。
もぎヴァナでもその片鱗が垣間見えていましたが、やはりそこはプロデューサーでして、肩書きと落ち着いた見た目から天然と言ってしまうには憚られる雰囲気を醸し出されていました。
しかしチャットのみという環境とタルタルという見た目が合わさると天然が炸裂して見えますw
あ、でも、本物の天然の方に「天然」と言うと気分を害される事が多いので、面と向かって天然天然言ってはいけません。
最後は謎のカニ行進。

シュールな光景が延々と続く…が、嫌いじゃない。
動いてるだけでなぜか笑いがこみ上げてくるカニマウントは秀逸。
ゆる~く始まり、ゆる~く進行し、ゆる~く終了した第1回ですてにぃといっしょ。
第1回と銘打ったからには、2回3回と続いていくのでしょうね。
こういう形であればテストサーバーではなくどこかの本サーバーに降臨してやってみるのもいいかも?

この見切れてるfjtDが被っているのは、クラブキャップ。
今月のログインポイント交換品らしいです。
来月は、もぎたてヴァナディール?ですてにぃといっしょ?
VUのボリューム次第といったところでしょうか。
- 関連記事
-
コメント