先週のフォーラムを簡単にまとめて思うことなどを書いています。
- 5月ログインキャンペーンは5月11日から
交換リストが公開されています。
♪クラブとシャントットIIが目玉でしょうか。
シャントットIIを入手出来なかった人はこのチャンスに是非とも入手しておきたいですね。
黒魔系のフェイスとしては間違いなく最高性能。
個人的にはスカームトリガーも嬉しいです。
この機会に魔剣用のテーオンファランクスを鍛えてしまおうかと思っています。
スカーム防具は未だに唯一無二の着替え装備になるものが多数ありますし、新規復帰者には手の届きやすいIL119装備でもあるので定番化していいのでは?ダメ?w
今回から先月分のログインポイントを最大1500ポイントまで繰り越せるようになっています。
4月と5月の交換リストを照らし合わせて、自分にとって繰り越すのがいいのか使い切るのがいいのか考えたいですね。
4月ログインキャンペーンのポイント交換期限は5月9日(月)23:00までとなっています。ご注意を。
- ガラントリー用交換アイテム
マントのオーグメントを変更できるアイテム「アブダルスエギーユ」と、先月の累積報酬装備が対象になるようです。
どちらも必要ない人が大半だろうことを考えると、混雑回避策としては弱い印象を受けますね。
他の交換品が無いようであれば、VU直後の混雑は4月並みになると思われます。
- ドメイン調整予定
先月の調整以降、廃れてしまった印象のドメイン。
より楽しみ易くするための調整だったはずが全くの逆効果だったことに、開発側も焦っているのかもしれませんね。
個人的には、のりこめ系コンテンツなのにすぐに終了してしまうというのが本末転倒で、コンテンツ設計そのものを崩してしまっているのかなと感じます。
- ギアスフェットはドメイン効果前提の調整をしていない
ドメイン効果で戦闘に直接影響ありそうなのは、
剛毅(fortitude) 神符(基本ステータス系)が上昇
仁愛(compassion) 神符(リジェネ、リフレシュ、命中++)上昇
この2種。
これが無い状態での新AV連戦もやっていますが、特に問題は感じないので影響は小さいのでしょう。
ドメイン調整次第ではまた常時発生することになるでしょうし、そちらに期待したいですね。
- VWの調整予定無し
先月の調整とキャンペーンの影響か、赤いモヤモヤの人を多く目にするようになりました。
連戦可能化+キャンペーンでこれだけの効果があった事実を見れば、単純に産出量を増やすような調整を行わなかったのは正しい判断だったと言えると思います。
ただ、後一押しとしてヴォイドダストでヴォイドストーンのストック側を増やす仕組みが欲しいですね。
新たなコンテンツ導線(ビシージやカンパニエでヴォイドダスト貯め→VW連戦でエンピ素材集め)が形作られるチャンスではないでしょうか。
GW中ということもあってフォーラムにもあまり動きが見られませんでした。
しかし今週は10日にVUが予定されています。
一気に慌しくなる予感。
- 関連記事
-
コメント