爆発的終了

未クリアウォンテッドをクリアしていく企画。
H嬢と2人でギャーギャー言いながら続けてきましたが、いよいよこれで最後となります。



今回もよく調べもせずノコノコやってきたのはミザレオ海岸。

ff11wanted04.jpg

いきなりワラワラと大量のトンボが。

間違いありません。ボインジャーサリットNMの上位です。
とりあえず1匹ずつ処理していくことにしました。
1匹倒すごとの残されたトンボ全部がSPエフェクトと共にWSを使ってくるのですが、そんなに痛いということもなく。
これは数も多いし上位ジュワタコみたいにオハン持ってWS連打してさっさと終わらせるかー、と盾を持ち替えました。

しかしこれが間違いの元。

数が減る毎に奴らは強くなっていたのです。

ff11wanted05.jpg

残り4匹というところで、エアロガVの1500ダメージ2発をいただき昇天。
イージスのままなら死ななかったのに…。

今度は1匹ずつ、HPを1~2割程度残し削っていく作戦に出ました。

ff11wanted06.jpg

全てのトンボを削ったら後は赤が精霊で1匹ずつトドメ。
ナは連続同時WSにひたすら耐える。
フェイスはあっという間に蒸発しましたが、ナに危ない場面は無くそのまま最後の1匹を倒して終了。


トンボに勝利を収めたその足で向かったのはミザレオ海岸。
待ち受けていたの上位ソボロのクラスター。

ff11wanted07.jpg

自爆がとにかく痛い。
しかも何度でも自爆します。
「何度でも自爆」って何かおかしい気もしますが気にしたら負け。
被ブレス-50%にしておけば大丈夫なのですが、削りが足りず止む無く攻撃装備に切り替えたところ自爆で2500超えをもらって戦闘不能に。
自爆の範囲は広く、フェイスは全滅してしまうので攻撃支援を受けることもままなりません。

これはナイトではどうにもならないということで、後日忍者に着替えてリベンジ戦。
忍赤+置物系フェイス。

ff11wanted08.jpg

思いの他反撃ダメージが大きく忍者の手数だと自滅してしまうかと思われましたが、
WSを当てることで白弱点「!!」が出てスパイク消去することができました。
あとは自爆を身替で0ダメージにしつつ、カムハブリ→瞬の光連携に火MBで削り撃破。
回復量の多い敵や、今回のようなHPが多く即死級の技を持つ敵はナイトより忍者の適正の方が高いですね。


未クリアウォンテッド最後はゼオルム火山。

ff11wanted09.jpg

これはもう見るからにビッグボム。

普通に削っていたところ、ヘルストームが直撃して昇天。

ff11wanted10.jpg

もはやお約束の絵。
油断からの張替えミスが原因でした。

今度はしっかり蝉身替管理しながら、光連携火MB。

ff11wanted11.jpg

最後だからと何か大きな事件が起るわけでもなく、無事終了。

2月のウォンテッド追加までにやってしまおうという目論見は滑り込みセーフで達成となりました。
実はまだ上位パンデモが残っているのですが、これは流石に2人では無理だろうということで断念。
そのうちLSで挑戦できればなと思っています。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧