Genbu戦(玄武の名誉)

エスカ-ル・オンのギアスフェット隠しNM、Genbu戦の少人数向け編成と注意点などを記載しています。
確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。
※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。



特徴

  • コンテンツレベルは140
  • 必要命中1300程?
  • アダマンタス族亜種(紺色)
  • 使用WS ヘッドバット、トータスストンプ、アクアブレス、トータスソング、甲羅強化
  • 使用魔法 プロテアV、シェルラV、ウォータVI、ウォタガV、フラッドII、ポイゾガIII
  • インビンシブル複数回使用


編成

  1. ナ剣から1+学1+黒2+白1+風1
インデアキュメン、ジオランゴール。
ジオは黒次第でマレーズに変更も有り。
MB火力が十分な場合は黒1白0でもOK。


注意点と対策

旧Genbuの仕様をそのまま流用しているようで、トータスソングでは歌しか消されませんし謎のカウンターも健在です。

回避は低いのですが防御力が恐ろしく高く物理で削るのはほぼ不可能。
震天ブリザド→震天ウォータの分解に雷MBで削りましょう。
現在のMB火力ですと然程時間は掛からないと思います。

鈍足ですが時折広範囲ヘヴィフィールドを展開するのでマラソン攻略は困難。

インビンシブル中はトータスストンプ(物理ダメージ+防御力ダウン)やヘッドバットを連打してきます。
防御力ダウンの効果が大きく、そのまま放置していると場合によっては2000近いダメージになりますのでイレースを忘れずに。

ナの場合は一度は来るであろうインビンシブルに備えてセンチネル温存。
更に次のインビンシブルまでくるようであれば、対物理用盾でリアクトパリセード。
サポ戦ならディフェンダーを。
魔法カットを-50%にしておけば精霊は大したダメージになりません。

剣の場合はサポ忍にしてフォイルや蝉で対応。
ガンビットとレイクでMB補助し、いち早く倒してもらいましょう。

インビンシブル中に大ダメージを与えると「!!」が出て解除可能。

ぬすむで玄冥の息吹を入手できます。
ギアスフェットのSuzakuに投げつけることで追加ダメージを消去できる弱体用アイテムです。
Suzakuは通常攻撃頻度が低いので特に必要ないと思いますが、2~3人+フェイスで時間を掛けて戦うならあったほうがいいかもしれません。
ただし、ぬすむ+装備でかためたシーフでなければ入手は困難。
昔はマラソンによるソロ撃破で有名でしたね。
足が遅いというだけでこんなにも弱い存在になってしまうんだと教えてくれたNMでもありました。
ギアスGenbuにへヴィフィールドを持たせる原因になったのは間違いないでしょう。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧