FF11りがみり報告書
安心と謝罪
2015
/
12
/
11
雑記
安心してください。
飛んでますよ。
安心してください。
こんなんですよ。
安心してください。
6着分のオディシア肩部ですよ。
オディシアプレートで固定しているメンバーをアワビマン、アワビマンと呼んでいると、
「なんかアワビにしか見えなくなってきたから着ないことにした…」
という悲しい事態に。
ごめんない。本当にごめんない。
関連記事
世にも奇妙なヴァナディール
もういい、もういいんだ
安心と謝罪
師走のマジュさんは忙しい
面白?検索キーワード(2015年11月)
前の記事
次の記事
コメント
S
No title
昔流行っていた格闘ゲームで、相手に勝利すると「YOU WIN!」って表示と
声が出るんですが、当時一緒に住んでた人から「このYOU WIN!ってさ~
乳~輪!に聞こえるね」と言われて以来、乳輪にしか聞こえなくなったという
トラウマがあります。りがくんのアワビマン連呼は、わたしのその記憶を
思い起こして、オディシアの肩甲がもうアワビにしか見えなくなりました。
でも別に謝らなくてもいいですよ、武神もカッコ良くて好きなのでw
2015/12/12
URL
編集
りがみり
Re: No title
> Sさんへ
空耳系ってずっと記憶に残るんですよね。
なんでこんなの覚えてるんだろうというフレーズがいっぱいあります。
2015/12/12
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
ブログ内検索
動画
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
フェイスチェックリスト
ジョブポ狩場案内
チャットフィルター紹介
装備セットの着替え順
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
ロイエによるヘイト計算
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (595)
┣
★
雑記 (357)
┣
★
嬢の日常 (225)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (492)
┣
★
バージョンアップ (91)
┣
★
フォーラム (276)
┣
★
装備 (110)
┗
★
ミッション (15)
★
システム (116)
┣
★
ゲームシステム (86)
┣
★
マクロ (9)
┗
★
フェイス (21)
★
ジョブ (339)
┣
★
育成 (64)
┣
★
ナイト (75)
┣
★
暗黒騎士 (49)
┣
★
忍者 (29)
┣
★
侍 (29)
┣
★
青魔道士 (9)
┣
★
コルセア (22)
┣
★
魔導剣士 (30)
┗
★
ジョブ考察 (32)
★
コンテンツ (546)
┣
★
エミネンス・レコード (4)
┣
★
バトルフィールド (28)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (154)
┣
★
アンバスケード (103)
┣
★
オーメン (43)
┣
★
オデシー (20)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (55)
┣
★
配信関連 (3)
┣
★
マインクラフト (15)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
英雄無き時代の英雄
コメント
S
声が出るんですが、当時一緒に住んでた人から「このYOU WIN!ってさ~
乳~輪!に聞こえるね」と言われて以来、乳輪にしか聞こえなくなったという
トラウマがあります。りがくんのアワビマン連呼は、わたしのその記憶を
思い起こして、オディシアの肩甲がもうアワビにしか見えなくなりました。
でも別に謝らなくてもいいですよ、武神もカッコ良くて好きなのでw
2015/12/12 URL 編集
りがみり
空耳系ってずっと記憶に残るんですよね。
なんでこんなの覚えてるんだろうというフレーズがいっぱいあります。
2015/12/12 URL 編集