藤戸プロデューサー兼ディレクターから、
プライムウェポン第4段階強化に伴う問題に関する情報整理の投稿が行われました。

情報整理のための投稿概要
・プライムウェポンの性能に見合った難易度にするため下層ボスの挙動変化は必要
・ボスのギミックと対応のヒントを説明
・ボスの挙動変化が及ぼすPTプレイへの悪影響は改善が必要かもしれない
公式フォーラム
2022年8月16日 導入 ソーティについて
より
藤戸プロデューサー兼ディレクターから提供された情報は、大まかに分けると上記3点になるかと思います。
難易度と報酬のバランス
程度の差はあると思いますが、「難易度と報酬は相応のバランスを保つべきである」という考え方は多くのプレイヤーが受け入れています。
これまでFF11はずっとそうだったわけで、受け入れた人が今も残っているのですから、この点に関しては間違いないでしょう。
プライムウェポンが既存の最強武器群を凌ぐ性能であるなら、取得難易度も相応に高くなるのは当然な事として受け止めています。
しかしながら、第4強化に伴って起こる「難易度が上がったのに報酬(ガリモーフリー)は増えない」は、「難易度と報酬は相応のバランスを保つべきである」と相反する事象であり、到底受け入れられないのです。それが不可逆であり、PTプレイにも支障を来すとなれば猶更に。
担当者としては適切な難易度に設定したのでしょうし、完成したプライムウェポンの性能を見ればそれは正しいのでしょう。しかし過程が蔑ろにされているように感じます。
例えば、挙動変化したボスを撃破した際の獲得ガリモーフリー量(と古びた小箱+1のドロップ率)を増やし、その分だけ最終強化に必要なガリモーフリーを増やす…といった方法でも相応の難易度に設定出来るのではないでしょうか。
更に挙動変化したボスからしか最終強化素材が出ない前提の下、ソーティ突入時に挙動変化の有無を選択出来れば今回の問題は起こらなかったように思えます。
これは様々なコンテンツで開発陣が何度も取り入れて来た手法です。
最優先は「楽しむ余地」で在って欲しい
難易度と報酬のバランスを取る事も重要ですが、ゲームで一番大事なのは遊んでいて楽しいかどうかだと私は思います。
意図的ではないにせよ、難易度と報酬のバランスを取るためにオンラインゲームの醍醐味の一つであるPTプレイを縛ってしまうような方法は見直して欲しいです。
ソーティは様々なプレイを許容してくれる楽しいコンテンツ(移動時間はアレですがw)。今後も皆が気兼ねなく楽しめる対応を期待しています。
- 関連記事
-
コメント
よしお
FF11の伝統を感じるッ!
2023/07/25 URL 編集
-
RMEにしても途中の難易度(倒すNMの強さ)は上がってますが報酬は増えてませんし(Aは除きます)
ただ最近のコンテンツの難易度は少し厳しすぎるとは思います
今回の件にしても、時間さえかければ何とかなる、といったルートを用意していない点が問題なのではないかと個人的には思いました
2023/07/25 URL 編集
-
片や敢えて第3に留めたままガリモを稼ぎ続けられる人がいるのに
片や、第4に上げてしまったために全く稼げなくなるどころか、パーティにすら入れない人が
出てきてしまった
この不公平さ、理不尽さが平然と放置されていることが問題なのだと思いますよ
同じプライムウェポンを作ってるのに、片やイージーモード、片や超ハードモードです
2本目ともなればなおさら、第3で留めた方は2本目もスイスイですが、4段階持ちはもう現実的に無理です
2023/07/25 URL 編集
-
この仕様が不具合とかでなく意図して設計されていたと明らかになったことですね
不可逆の変化かつ、ユーザーには一切旨味もなく
唐突に3段階目までの人とは全く別の遊び方を強要されるというのは理解に苦しみますね
LS内でゆっくりそれぞれのペースでプライム武器作成楽しんでいましたが
この仕様が続くのなら、LS内で強制で分断が生じるようなもので不安しかないですね
2023/07/25 URL 編集
-
野良緩和より固定でやりやすくしてほしい。オデシーもソーティも6人制限でLSメンバー誰かあぶれるからやらなくなった。
(僕がログインしてないときはやってるかも)
無理矢理進める場合は第四段階の難易度上昇したときに、そのあぶれた人が足引っ張ったら雰囲気悪くなるし。
2023/07/25 URL 編集
糞樽
そこにちょっとユーザーとの乖離を感じる。
2023/07/25 URL 編集
りがみり
説明してくれるのはありがたいッ
> RMEにしても途中の難易度(倒すNMの強さ)は上がってますが報酬は増えてませんし(Aは除きます)
RMに例えるなら、ある段階までいくと敵が強くなって旧貨幣やアレキが稼ぎにくくなったような状態ですね。
> この不公平さ、理不尽さが平然と放置されていることが問題なのだと思いますよ
その点については既に記事しており、当記事の冒頭にもリンクを設けているのでそちらをご覧ください。
> この仕様が続くのなら、LS内で強制で分断が生じるようなもので不安しかないですね
> 無理矢理進める場合は第四段階の難易度上昇したときに、そのあぶれた人が足引っ張ったら雰囲気悪くなるし。
コミュニティに与える影響も懸念されます。
> 必要ガリモーを5000万に設定すればよかったのに、なんで難易度を上げて取得量を相対的に減らし500万にしたのか・・・。
変化ボスで沢山稼げるようになるとエンピリアン装束強化の難易度が下がりますから、そこを維持したい意図もあったのかもしれませんね。
2023/07/26 URL 編集
-
このまま暫く何もしないくらいなら4段階目から3段階目にランクダウンできるようにした方がいいと思います。
250万なんか8ボス+真ボスやってる人達なら1ヶ月で貯まるだろうし
5段階目までに必要な750万を3ヶ月で貯めて、そこから石拾いした方が早そうw
現実的な策じゃないけど今のまんまじゃそれすらできないから
日当2万程度じゃ年内完成なんか不可能じゃ?
確か、もぎヴァナかフォーラムでトップ層で今年中に1つ目完成を想定してませんでしたっけ?
2023/07/26 URL 編集
腰痛餅
2023/07/26 URL 編集
-
単に強化したプライムウェポンをソーティに持ち込まなければ敵が強くならないようにすれば良いだけのような気がするのだけどね。
2023/07/26 URL 編集
-
でも地味に面倒くさいですよ
だって作ったら普通に使うじゃないですか
毎回ソーティ行く度にモグ金庫なり預かり帳から取り出すってめちゃくちゃ面倒
しかも、事実上ソーティで第4段階以降を使えないじゃないですかw
第3段階までならソーティ内でしかWS打てないのに、逆に第4段階以降はソーティに持ち込めないという矛盾w
2023/07/26 URL 編集
-
2023/07/29 URL 編集