オデシーシェオルジェールのアトーンメント4 Bumba (バンバ) Veng+25 撃破しました。
一度勝てただけなので編成と戦術はメモ程度に残しておきます。

編成
1戦目
戦暗獣竜吟白2戦目
剣青学赤コ風支援
1戦目
プロテアV/シェルラV/ヘイスト/アディスト/オースピス
栄典マーチ/メヌエットV/メヌエットIV/メヌエットIII/メヌエットII(ソウルボイス/クラリオンコール)
2戦目
プロテスV
シェルラV/リジェネV/暗中飛躍(赤)/オーラ(連環計)
ヘイストII(赤剣青学)/リフレシュIII(赤青学風)/インパクト/サイレス/アドルII/スロウII/パライズII/フラズルIII
モンクス/クルケッド+ウィザーズ
インデイン/ジオアキュメン/エントラマレーズ(ボルスター)
テーリングガスト
戦術
1戦目
・バンバのHPを残り60~70%まで削るのが目標
・女神の羽衣で戦が釣り→戦闘場所まで運搬
・戦はトマホーク/ウォークライ/バーサクでサベッジブレード連打
・暗はラストリゾート/ダークネザー+アブゾバイト/ソールエンスレーヴでジャッジメント連打
・獣はピュルラントウーズ(スラッグ)/レイジ(大羊)でカラミティ連打
・竜はアンゴン/エンシェントサークル/ドラゴンブレイカーでカムラン連打(カムラン→カムランの光連携NG)
・吟は戦と被らないようにしつつサベッジ連打
・白はハックサイレスを入れて離れた位置から回復
戦闘開始から約1分でバンバの胸の傷が塞がり、ジスルとディナウンスが解禁されます。
火力とソールエンスレーヴがあれば目標達成前に事故る事は殆どありません。
戦術上一度全滅することになるのでリレイズ必須です。
2戦目
・与TPを可能な限り抑えつつ、メルトン計略とレデンで削り切る
・青はバンバのタゲを取りつつリービンウィンドとフェザーティックルで特殊技完封、テーリングガストでMB支援
・剣は護衛のタゲを維持しつつ、メルトン前に敵対心マイナス装備でガンビット、終盤のレデン前にレイク、ランダムによるガンビット回復のためアビリティ制限
・学は自前で連携作成しメルトンMB×4、曜日属性の計略MB×2~3
・赤はバンバに弱体(サイレス優先)を入れつつ、護衛の足止め
・コは最初のメルトンと計略MBが終わったらランダム、もう一度メルトンMBを決めたらワイルドカード(5または6で連環回復必須)
本来は追い込みでレデンを撃つ必要もあるようですが、1戦目で60%近く削れており、2戦目で魔攻ダウンも魔命ダウンも来なかったため、メルトンと計略だけで削り切れました。
バンバにマジックアキュメンがあるのか、インパクトやコメットやメルトンといった消費MPの多い魔法を使われると高い確率で特殊技が飛んできます。サイレスの優先度は高いですね。
剣はアビリティを制限しなければならないため、
インスパイア無しで機能する装備セットとマクロが必要。
ガンビットとレイクは敵対心マイナス装備セットで使用。青からタゲを取り難くなり、仮に取ってしまってもすぐに青が取り返せます。
動画
- 関連記事
-
コメント
-
2023/07/14 URL 編集
りがみり
2023/07/15 URL 編集
-
それとも細けぇこたぁ良いんだよ、ガンガン行こうぜだったんでしょうか?
2023/07/15 URL 編集
りがみり
2023/07/16 URL 編集