久々のFFGM記事です。
暇な時間をみつけてはちょこちょこやっています。

現在はこんな感じ。
この赤い防具はフリアアーマーです。
そう、アプタントをとって練成で色を染めてエヴォリスを付けてSPリキャスト-1できるというあの
忌まわしき装備です。
本家では今ひとつパッとしなかったこの装備ですがFFGMでは最強防具として持て囃されています。
というのもフリアアーマーに「レイジバースト」という特性系アビリティが付いているのですが、これが攻撃系アビリティの威力を+50%するという破格の性能なのです。
これを着ているだけでなんでもかんでも1.5倍のダメージが出ます。
FF11に変換すると「WSダメージ+50%」、ヤバイw
試しにフリア以外の鎧を着てWSをしてみると…。

これくらい。
フリアを着ると…。

どん!
ここにバーサク系を重ねると…。

どどん!
笑っちゃうようなダメージになりますw
そんな装備もってるなんてすごいじゃん?と思われるかもしれませんが、これでも中の下くらい。
所謂廃課金というものをしている方々はこのフリア装備をさらに鍛えていて、数万超のダメージを連発しています。
もはや別次元の強さ。
ゲームとしてのバランスはさておき、面白いのかどうかと問われると「運とお金に寄る」としか言えません。
様々な個性的アビリティ(装備)が多数あり、それらを敵に合わせて自由に組み替えられるようになれば非常に面白いと思います。
しかしそのアビリティを揃えるには「運とお金」が必要。
なぜかというと入手し易い低ランク装備(BC)にその個性的アビリティの付いた装備が存在しないためです。
高ランク(SA)の装備を得るにはガチャかNMドロップを狙うしかなく、NMドロップはもちろんガチャにも運が必要となっており、そこで躓けばアビリティの組み合わせを楽しむ以前の問題なのです。
ジョブクエストを拡張してそれなりのアビリティ(装備)を報酬として得られるようにすればより多くの人にFFGMの面白さが伝わると思うのですが、そういう運営方針ではないのかもしれませんね。
狭く深い客層を狙っているのでしょうか。
話を戻して。
赤くて強いと言えば赤魔道士!
近日追加されるその赤魔の詳細が出ていました。
味方の強化に特化したそのジョブ性能は赤魔の格好をした吟遊詩人っぽい印象。
これを知ったときの第一印象は「勿体無い」の一言。
FFシリーズ好きの赤魔好きを舐めてはいけません。強化を駆使して物理も魔法もやれるアタッカーに設計すれば湯水の如くお金を注ぎ込むプレイヤーは多いはずです。
それを支援ジョブにしてしまうとは…勿体無い。
いや、救われたというべきなのでしょうかw
実はこのフリアアーマーを入手するに当たってリセマラをやっています。
新しいIDは、65964501です。
プロフィール欄のIDは随分前に変更しているのですが一応ここにも書いておこうと思います。
- 関連記事
-
コメント