本日、FINAL FANTASY XI は21周年を迎えました。
おめでとうございます!

当ブログを始めた8年前は、もしかしたらFF11がもう遊べなくなるのかもしれない…そんな危機感を持っていました。
今となっては杞憂だったわけですが、それは開発の方々がサービス継続に向けて多くの事を行い、冒険者たちがそれぞれの形で楽しんで来た結果だと思います。今日の21周年は当然の如く訪れた未来ではなく、皆で勝ち取ったものと言えるのではないでしょうか。
勝ち取ったのは21周年だけではありません。今後のサービス継続も約束されました。
その継続がいつまでなのかは誰にも分かりません。しかしながら、FF11の面白さ、コストパフォーマンスの高さ、20周年を突破したオンラインゲームの生き字引的な立ち位置、ファイナルファンタジーのナンバリングタイトルである事実、無視できないこれらの要素がこれからも末永くサービス継続するであろうことを物語ってくれています。
21周年はどんな年になるでしょうね。
作成に三カ月から一年を要すると説明されたプライムウェポンが否応なく話題の中心になるでしょうか。個人的にはサーバー全体で挑む遊びの提供という項目も気になっています。最近はコンテンツの難易度の高さからMO的な遊び方を求められるケースが多いですので、MMO的な遊びが増えるといいですね。
そんな気になるプライムウェポンや今後の事、そしてフィナーレを迎える蝕世のエンブリオについて「第66回もぎたてヴァナ・ディール」で語られるそうです。ゲストはお馴染み、声優の加藤英美里さんですよー!
もぎヴァナ視聴は下記リンクからどうぞ。
 YouTubeで観る |
---|
 ニコニコで観る |
---|
- 関連記事
-
コメント