ある日の出来事。
たろ「りがみりが出した暗+2ピアスの性能ってどんなもんだっけ」あに「!」たろ「剣だったっけ?」あい「おちまーすおやすみなさーい(/・ω・)/」たろ「おやー」あに「おやすみなさーい ノ」H嬢「ゆ9いおい9しおp90お」ゆき「おやすみなさいー」りが「暗耳+2はすごい性能」たろ「あっそうw」りが「興味持って」たろ「ちがう」
たろ「メインで出ちゃったから捨てようかと葛藤したんだけど」
たろ「倉庫に送り付けた」りが「すてんなw」それを捨てるなんてとんでもない!
もちろん身内の冗談ですが、たろは戦暗にとことん興味がないw
何度かブログでも書かせてもらっていますが、アタッカーのバランスは20年の歴史の中でも最も良い状態になっていると思います。戦士や暗黒騎士はもちろん侍と竜騎士も強くなりましたし、モンクや踊り子も光る場面がありますよね。ジェールでは獣使いを見直す動きも出ているようで、現開発陣のこの辺の調整は本当に上手いなと感じます。
今週の定期配信はこちら!
先週に引き続きエクスカリバーチャレンジ。麒麟を倒すことは出来るのでしょうか?
- 関連記事
-
コメント
-
PTではTPの貯まりの良さによるWSの回転の速さと連携ダメージ、MB戦術との相性の良さがイマイチ発揮できませんが、少人数では無類の強さを発揮してくれて特に鳳蝶の防御ダウンからの陽炎、光輝はソロでもかなり世話になっています
エンピ装束+3が実装されたことによってカット装備も充実しましたし、侍はオデシーのセグポ稼ぎなどでもかなり活躍してくれるようになりましたね
片手前衛にはまだ調整が必要と感じられるジョブもありますが、いい時代になったものです
2023/03/25 URL 編集
クロエ
2023/05/04 URL 編集
りがみり
2023/05/05 URL 編集