蝕世のエンブリオ「モーグリのありがとうクポ」をコンプリートすると手に入る腰装備、プラチナモグベルト。
ミッション報酬装備としては高い実用性能をもっています。

プラチナモグベルトの性能

HP+10%に魔回避+15、更に被ダメージ-3%まで付いた至れり尽くせりな防御性能。
しかも装備品を含めたHPを10%増やすので、200や300といったブーストも可能です。
次点のHP腰装備がゴールドモグベルトのHP+3%である事を考えると、腰のHP装備事情は一気に伸びた形となります。
装備前 |
---|
 |
装備後 |
---|
 |
運用について
ナイトや魔導剣士といった盾ジョブはもちろん、アタッカージョブで盾兼アタッカーを務める場合や、全ジョブ被ダメ対策が求められるような激しい戦闘で有効となります。
被ダメカットを上限まで積んだ状態でのHP+10%は、想像以上に生存率を上げてくれるでしょう。
最近の高難易度コンテンツにおける被ダメージ量は、カット上限装備で支援を受けてギリギリ耐えるかどうか…そんなギリギリのラインに設定されているケースもあります。
そういった場面ではプラチナモグベルトが大きな恩恵を齎してくれるはずです。
また、他のHP装備と併せて一時的に自身のHPを黄色くするという使い方も可能。
例えばアンデッド類をまとめて釣る際に便利だったり、ナイトフェイスのケアルを誘導することでヘイトリスト入りさせる事も出来るでしょう。
これまでも出来ていた事ですが、プラチナモグベルトの登場でよりお手軽に行えると思います。
運用の際の注意点
プラチナモグベルトを運用する際に気を付けたいのは、着替えによるHPの増減です。
装備セットとマクロの調整を行わずに運用すると、着替える度にHPが大きくへこんでしまいます。そうなるとHP増加の恩恵を受けられないばかりか、割合ダメージ技を持つモンスターに対しては逆に仇となるケースもあるので注意してください。
着替える際にHPが低下しないような対策としては以下のようなものがあります。
・着替え装備にも同等のHP増加を持たせる
・着替え装備にもプラチナモグベルトを含める
・マクロ着替えの上の行で一時的にHPを増加させる(
着替え順による低下の防止)
 プラチナモグベルトがHP装備として使える理由 |
---|
- 関連記事
-
コメント
糞樽
スローダベルトも死亡かな。
「ジョジョ、それは無理矢理引き離そうとするからだよ。逆に考えるんだ、『あげちゃってもいいさ』と考えるんだ」
そうか、HP増減の調整用装備と考えればとても有用じゃないか!
2023/03/11 URL 編集
-
結局ボトルネックとなる着替えのHP補強ができず、組み込むと増減量がさらに加速することに。
HP凹み対策で部位着替えの先頭にもってくる役割も、月明や月光背が既にあるのでなんとも。
せめて魔回避ではなく全属性であればもう少し使いやすくなったのに、色々惜しい装備ですね。
2023/03/11 URL 編集
-
一見メチャクチャぶっ壊れた神腰に見えたけど
実際、待機装備に組み込むと詠中装備とのHPの凹凸がすごい気になるw
詠中装備のHPを強引に上げる事は可能だけど詠中装備時の被ダメ-50%が困難になりますね。
そこまでして強引に組み込んだら装備強化どころか弱体化と本末転倒になりそう。
2023/03/12 URL 編集
りがみり
その実例と説明について記事にしたので、数日中には出せると思います。
2023/03/13 URL 編集
-
2023/03/17 URL 編集
クロエ
2023/05/10 URL 編集
りがみり
2023/05/11 URL 編集