オデシーシェオルジェールのカルンガ戦で使用している装備セットとマクロです。
強化を消されがちなので、魔法はインスパイア無しで詠唱できる形にしています。

装備名の後ろに付いているアルファベットはオーグメントの Type を示しています。
特記事項がなければオーグメントは最大 Rank です。
ランダムまたは選択式オーグメントは該当装備枠に別途記載してあります。
通常装備
以前紹介した装備セットと同じものを使用しています。
詳細はそちらを参照ください。
ファストキャスト装備

矢弾 | サピエンスオーブ |
---|
頭 | RNバンド+3 |
---|
胴 | ERサーコート+3 |
---|
両手 | ERガントレ+3 |
---|
両脚 | FUトラウザ+3 |
---|
両足 | ERグリーヴ+3 |
---|
首 | オルンミラトルク |
---|
腰 | |
---|
左耳 | ミミルピアス |
---|
右耳 | エリラズピアス+1 |
---|
命中+12 魔命+12 被ダメージ-4% |
左指 | 守りの指輪 |
---|
右指 | キシャールリング |
---|
背 | オーグマケープ |
---|
HP+80 ファストキャスト+10% 回避+20 魔回避+20 詠唱中断率10%ダウン |
ファストキャスト+48%/強化魔法の詠唱時間-15%/被ダメージ-42%(コーンスー込み)
腰は部位指定で変更するので指定なし。
これ1つでクルセード、ファランクス、リジェネIV、リフレシュの詠唱時間を wait1 以上 wait2 未満に、ストンスキンを wait2 以上 wait3 未満にする事が出来ます。
クルセード

ファランクス

リジェネIV

リフレシュ

ストンスキン
ほぼカルンガ専用

現状のファストキャスト装備セットはカルンガ専用となっています。
インスパイアがあればファストキャスト装備セットは必要なく、多数に囲まれた場合は
詠唱中断率ダウン&強化魔法の効果時間延長装備を使用するためです。
カルンガと同じように強化全消しを何度も繰り返す敵の登場が増えれば出番も増えそうですね。
上記魔法マクロは、攻撃と攻撃の間に詠唱を挟み込む昔ながらの使い方となります。
通常装備セットにファストキャスト部位を3部位以上設定、或いは効果アップ装備セットのまま詠唱完了させるのであればマクロを wait1 にする事も可能です。しかし wait1 にするメリットよりも、被ダメ増加や操作量増加に伴う行動の遅れといったデメリットの方が大きいと判断して私は合計 wait2 にしています。
- 関連記事
-
コメント