ジェールVeng+25 やってます。
と言っても、週に1~2回1時間だけの挑戦なので進行は遅いのですが、記録として現状を残していきます。

カルンガは一旦お預け
マラソン戦術による2連戦撃破を目指しているカルンガですが、編成の問題で新たなジョブを育成する必要が生じています。
少ない活動時間を育成に充てると攻略は更に遅くなるため、活動時間外での育成も行ってもらいつつ準備が整うのを待っている段階です。
2月中には定期活動をジェール1本に絞る予定なので、それからになるのかなと。
ゼヴィオソ攻略中

カルンガ用のジョブ育成が整うまでゼヴィオソに挑んでいます。
最初に試した戦術は Veng+20 まで一貫して行ってきたナ戦踊コ吟白による護衛無視のフルボッコ。しかし護衛2体目の影響が大きく事故多発、リジェネを上回る火力を確保することも難しかったため、白を赤に変更。
ナ戦踊コ吟赤にしてからは、回復不可の呪いによる事故が増えてしまったものの護衛は2体共無視できる程楽になり、終盤のリジェネも少しずつ押していけるようになりました。
まだまだ試行回数が少ないので何とも言えませんが、状況が良い方向に偏ってくれれば倒せるのかな~?といった印象です。
運ゲー要素が強め?
今のところゼヴィオソだけしかまともに挑戦出来ていませんが、今後も弱体スフィアの選定運、敵特殊技の選定運、に翻弄されそうな予感。
時間をかけて対処すれば何とかなりそうな場面も、強力なリジェネの存在によって運に頼るしかない印象です。
我々のマスターレベルは20後半から30後半なのですが、これが50になれば運要素を跳ね返せるようになるのでしょうか?そうであるなら ジェールVeng+25 が初のマスターレベル50推奨コンテンツとなるわけですが、公式からの説明は当記事執筆時点までありません。
CLは形骸化して久しく、倒すためのレベル水準、装備水準が曖昧で活動の方針も右往左往しがち。昨年7月のもぎヴァナで旧コンテンツの攻略レベル水準が提示されましたが、新しいコンテンツも何らかの形で示してもらえると助かりますね。
- 関連記事
-
コメント
りがみり
ゲームに対する批判や意見は何の問題もありませんが、誹謗中傷はどんな理由であれ認められません。
2023/01/28 URL 編集