ウォーの門 Apexジョブポ狩場

アクセス


ff11forwoh.jpg


ウォーの門Apex配置図


Apexウォーの門


モンスター名命中弱点感知
Apex Jagil1210ノン
Apex Toad1210ノン
Velkk Tearlicker1210
Velkk Abyssal1210
Velkk Mindmelter1200
Velkk Junglemancer1200
Apexは全てノンリンク。
命中は目安です。
Apex Jagil(プギル族)は、リコイルダイブに注意。
ウォーターシールド、ウォーターウォール対策に要ディスペルフィナーレ。
威嚇のスロウはヘイストで無効化。

Apex Toad(トード族)は、高い魔法カットに注意。
WSを使用して来ないが、攻撃間隔が短く発動率高めのトリプルアタック有り。

Velkk Tearlicker(ヴェルク族)は、戦士。
Apexと付いていませんが同等のレベルにあるヴェルク族。
Apexと同様にリンクはしない。
ヴェルクピグマキアで最大4つの強化を消されます。物理WSの追加効果なのに盾発動しても消去されるという謎仕様。
サウサリアンスライドで武器を外されるので、アフターマス武器は不利。こちらは盾発動で無効化可能。

Velk Abyssal(ヴェルク族)は、暗黒騎士。
ヴェルク族の中では比較的狩り易い。
ドレッドスパイクは使用しない。

Velkk Mindmelter(ヴェルク族)は、赤魔道士。
魔道士系(青色)はサウサリアンスライドの代わりにサウサリアンスワンプ(範囲魔法ダメージ+スロウ+バインド)を使用してきます。
戦士系(赤色)よりもやや必要命中が低め。

Velkk Junglemancer(ヴェルク族)は、黒魔道士。
高位の精霊はやはり注意が必要です。
サイレスを入れられればこの狩場で一番狩り易い敵。


追記(2016/08/10)
2016.08.03VU後の必要命中を再調査。

追記(2017/02/13)
2017.02.10VU後の必要命中を再調査。

追記(2019/08/05)
ブログデザイン変更に伴うページ構成の調整。
誤字、脱字の修正。
関連記事

コメント

ジョブポ忍者

PT編成
お疲れ様です。
キャンペーン中なのでジョブポPT募集が盛んですよね。
ウォーの門以外はガチガチに編成を絞らなくても問題ないのですが。
ココは物理編成が非常に厳しいのでなやみます。
学の震天連携か、コのタクティクスでTPを溜めて属性WSで衝撃MBを狙うか。
編成についてはどうお考えですか?

りがみり

Re: PT編成
ジョブポ忍者さんへ

ウォーの門に関しては、醴泉島のギアスフェットで優秀な防具が入手できるのでそれで固めてからトード乱獲かなーと思っています。
それ以前の装備の場合は、命中のみに特化した軽装ジョブで更に命中支援を十分に貰えばトード以外は一応連携作っていけるかなと。
ただやはりヴェルクは面倒なので実質魚のみでしょうか。

りがみり

Re: PT編成
> 編成についてはどうお考えですか?

命中確保した前衛を利用しない場合の編成はナ赤学学黒黒、忍白学学黒黒と言ったところでしょうか。
学の震天連携(ブリザド→ウォータ分解)に頼るので狩りはゆっくりしたものになるかと思いますが、ヴェルクも含め何でもやれると思います。
ヴェルクは確か雷ダメージにボーナスが付いたかも?
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧