全箱全ボス攻略ルート(配信ver)

先日の配信で挑戦した、全箱(青赤金)と全ボスのルートについて簡単にまとめておきます。


ff11Sortie23.jpg





ソーティとは?


ff11Sortie20.jpg
ソーティのやり方


編成


ナ戦青コ吟学


こちらの記事の盾有り編成そのままになります。

ff11Sortie14.jpg
ソーティ編成を考える


分担ルート


スタート正面 Device で強化
A区画
青単独
Coffer#A
Casket#A1,2
Chest#A3,4
B区画
コ単独
Coffer#B
Casket#B1,2
Chest#B3,4
D区画
ナ戦吟学
Coffer#D
Casket#D1,2
Chest#D3,4
C区画
全員合流
Coffer#C
Casket#C1,2
Chest#C3,4
Aurum Coffer
ボスC→B→A→D


ある程度の臨機応変さは必要か


ff11Sortie24.jpg

NMが隣の区画に移動していることもあるため、誰がNMを倒すかは流動的。
D組と合流してからC区画へ進入するか、そのまま各自最寄りの場所からC区画へ進入するかは、そのときの各組の進行度次第。
配信内でもありましたが、いくつかの Coffer Casket をボス後にやることもあるでしょう。タイムリミットのある Coffer #C はボス後にリポップを利用するケースが多くなると思います。
どんなやり方にせよランダム要素を排除できないため、ある程度の臨機応変さは必要になってくると思います。

動画(配信アーカイブ)


Casket #C1 については未確認、おそらく出てなかったと思われます。
※その他の赤青金箱については出現を確認。

FFXIthum221.jpg
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧