ソーティ編成を考える

ソーティの編成を考えてみます。
(一部宝箱の出現条件が不明な段階の考察になります)


ff11Sortie15.jpg





ソーティとは?


ソーティの基本や宝箱の出現条件については、下記ページを参照ください。

ff11Sortie01.jpg
ソーティのやり方


前提条件


ff11Sortie19.jpg

・6人PT
・全区画の Coffer # Casket #1,2 Chest #3.4 及び全NM全ボス撃破を想定



編成例3つ


盾戦青コ吟学(盾有り)

・青が単独でA区画担当
・盾前吟でD区画担当(回復は盾または吟/白、4連携は前単独または交互WS)
・コ学でB区画担当
・早く終わったところがC区画担当(どの組でも連携MBは可能)
・そのままCで合流しCボス→残りの3ボス


前前青コ吟学(盾無し)

・青単独でA区画
・コ単独でB区画
・前前吟学でD区画→C区画
・Cで合流しCボス→残りの3ボス


青青赤赤コ吟(ソロ強ジョブ)

・青青はそれぞれA区画とB区画を担当
・赤吟でC区画担当
・赤コでD区画担当(赤/学の範囲ブレイクでリンク対処、4連携はコ単独または交互WS)
・早く終わったところは他区画の応援(主にNM探し)
・箱出しが全て終わったらボスへ(メインヒーラーは吟/白)

考察


ff11Sortie16.jpg

不明となっている宝箱の出現条件が確定すれば、編成も大きく変わる可能性があります。
上記編成及び以下の考察は、その点も考慮し参考程度にご覧ください。


盾入り編成で全て回ることができるなら、盾入り編成をお勧めします。
ソーティが1時間コンテンツであり、トリガーの仕組み上やり直しも容易ではないため、少しでも事故のリスクは下げておいた方が無難です。
戦士は盾入りによる対ボス火力の低下を補うために必要。攻撃参加人数の多い短期決戦ではウォークライのTPボーナスが効果的に作用するほか、ボスのカットが上昇する終盤でのトマホークもまた効果的です。

盾無し近接編成は十分に慣れた固定活動や、盾入りだと火力不足で全てを回れない場合に選択したい編成。盾をやれる人がいない場合も必然的に盾無し編成となります。
ソーティで事故が起こるのは、大リンク(特にD)やボス戦に時間がかかるケースのみなので、その対処を明確に決めておけば安定すると思います。
細かく組分けしてしまうと回復支援の不足による事故を招きやすくなるため、分けるとしても二組にしておいた方が無難。

青と赤を中心としたソロ能力の高い編成は、今後のソーティ編成の主流になるかもしれません。
ボスもそこまで強くなく、同一WS耐性もないため、サベッジ連打で全ボス対応可能な点も追い風です。

ff11Sortie17.jpg

各編成とも、強化は最初のみ全員に歌やロールをかけ、後は各組可能な強化で乗り切る形になると思います。
デバイスに集合して再強化するのは、処理待ち/移動待ち/迷子待ちの無駄が発生するのであまりお勧めできません。そうせざるを得ない状況に陥るくらいなら、最初から一緒に行動した方が良さそうです。
関連記事

コメント

通りすがり

現状のソーティはエンピ+2は比較的入手難度低くするといった方針のためか
ボスでも必要命中は1250位ですね

ボスNM4か所巡るのを目標にする層には
サブシブロンで命中1250確保は現実的な数値かと思います。
スーパーサベッジマン爆誕でボスもはかどりますw

-

自分らの現状、4NM+2ボス(調子いい時で3ボス)までしか出来てないんですが
そんな感じでも毎日エンピ装束+2が1部位完成してます。
自分らのペースでも長めに見積もって9月いっぱいもやれば必要な装束+2は揃いそうな勢いです。
ポイント貯まるよりポロリで拾うサファイアの量の方が多くて余りぎみなのですが...。
これって僕だけでしょうか?
個人的には、古びた小箱+1とサファイアの発見率は逆の方がゲーム的に面白かった気がします。
おそらく自分らは必要装束揃ったら、あの発見率のピアス+2狙いはしないかもw
ジェールV25に備えてセグメント稼ぎの方が優先事項に切り替わりますw
ソーティはコンテンツ的には面白いのにピアス+2の入手の渋さから人が離れる予感がしますね。

-

耳がしぶすぎて箱にトレハンが有効なのではという考えがわいてきたので
トレハン装備なしの素シーフだとサファイア1個に小箱が1個出ればいいほうでしたが
先日トレハン装備で開けたところ、サファイア2個に小箱1個、小箱+1が1個でした。
A青2赤1、B青1赤1、C赤1、D赤1、金1、ソロなのでボスなし。
まだ一日しかやってないのでただの運かもですが、続けてみようと思います。

りがみり

Re: タイトルなし
多くの情報ありがとうございます。
やはり箱狙いになっていきますよね。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧