魔導剣士盾用装備(2022年8月)

魔導剣士で現在使用中の盾用装備セットです。
エリラズアタイア+2が全部位完成したので、各種装備セットを見直しています。


ff11run103.jpg


装備名の後ろに付いているアルファベットはオーグメントの Type を示しています。
特記事項がなければオーグメントは最大 Rank です。
ランダムまたは選択式オーグメントは該当装備枠に別途記載してあります。





通常装備


ff11run104.jpg

メインエピオラトリーA
サブコーンスー
矢弾ストンチタスラム+1
ヴォルトキャップ
ERサーコート+2
両手ERガントレ+2
両脚ERレグガード+2
両足ERグリーヴ+2
フサルクトルク+2A
エングレイブベルト
左耳クリプティクピアス
右耳無知の耳
左指ヴェクサーリング+1
右指ヴェクサーリング+1
オーグマケープ
HP+60 魔回避+10
回避+20 魔回避+20
敵対心+10
被ダメージ-5%

MLv33サポ青/HP2926/MP1269/防御1191/被ダメージ-53%(上限-50%)/被物理ダメージII -25%/時々被ダメージ吸収+4%/魔防+47/魔回避+661/全耐性+50(光闇+60)/全状態異常のレジスト+28/インクァルタタ+6/敵対心+74/被弾時に敵対心が下がりにくい+13/リエモン範囲化

エリラズアタイア+2は通常用として4部位採用。以前紹介したものと比べると、殆どの能力が上がっていますが、防御力と魔回避は下がっています。この影響は今後実戦運用しながら確認していく予定です。


敵対装備


アビリティ用

矢弾サピエンスオーブ
ハリタスヘルム
エメットハーネス+1
両手王将の篭手
両脚ERレグガード+2
両足ERグリーヴ+2
月光の首飾り
ゴールドモグベルト
左耳クリプティクピアス
右耳無知の耳
左指守りの指輪
右指ヴェクサーリング+1
オーグマケープ
HP+60 魔回避+10
回避+20 魔回避+20
敵対心+10
被ダメージ-5%

ERレグガードとERグリーヴを強化した+2に変えただけです。

魔法用

矢弾サピエンスオーブ
RNバンド+3
エメットハーネス+1
両手王将の篭手
両脚ERレグガード+2
両足ERグリーヴ+2
月光の首飾り
ゴールドモグベルト
左耳クリプティクピアス
右耳無知の耳
左指守りの指輪
右指ヴェクサーリング+1
オーグマケープ
HP+60 魔回避+10
回避+20 魔回避+20
敵対心+10
被ダメージ-5%

フラッシュやフォイル、インスパイア状態での各種青魔法など、詠唱の速い魔法は着替えが間に合わないケースが生じます。そのためファストキャストと敵対心を組み合わせた装備セットを作成し運用中です。
詳細は以下の記事を参照ください。

ff11gamesys200.jpg
魔法マクロが正常に動かないケースの原因と対策

詠唱中断率ダウン&強化魔法の効果時間延長装備


ff11run105.jpg

矢弾ストンチタスラム+1
ERガレア+2
ニャメメイルA
両手王将の篭手
両脚ERレグガード+2
両足テーオンブーツ
HP+46 魔回避+17
詠唱中断率10%ダウン
月光の首飾り
オドンブラサッシュ
左耳ハラサズピアス
右耳磁界の耳
左指守りの指輪
右指VCリング+1
オーグマケープ
HP+80
ファストキャスト+10%
回避+20 魔回避+20
詠唱中断率10%ダウン

ERガレア+2の登場により、詠唱中断率ダウン装備は大きく変化。強化魔法の効果時間延長も兼ねられるようになりました。
詠唱中断率は94%ダウンなので、メリポで10%補う必要があります。
クルセード/アクアベール/ストンスキンなどは詠唱開始から完了までこの装備で維持できるため、被弾による詠唱中断は基本的に起こりません。
詠唱中の被ダメが気にならないようであれば、両脚をFUトラウザ+3に変更することで強化魔法の効果時間延長を現在の魔導剣士が実現できる最高値70%にできます。
関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

名もなきファン

中断と延長の両立すごい。頭作れたら真似させていただきます!

しかしERガレア+5めっちゃ強そうですね

-

画像の通常装備の防御力と、りがみりさんがおっしゃってる防御力が違うような…?
間違ってたらすいません。

-

通常をニャメからエンピにしようか迷っていて、理由は防御力低下です。
シェオルCで獣人+1グループを3層の上下階からPTの場所に持っていく時に0ダメのままか
クロウラーの巣(S)で70~150匹集めても問題なければエンピにしようと思っています。

りがみり

すみません!諸々の表記間違い修正しました。
防御力低下については、クロ巣は問題ないと思いますがシェオルCは要確認ですね。

愛読者

いつも楽しみに読ませてもらっています。
魔剣記事更新ありがとうございます。

詠唱中断装備ですが、物理カット34%ってオデシーなんかだとやばくないですかね・・?
(オデシーに限らずダイバー石像あたりも?)
強化延長をコンセプトにしている、というのは理解できるのですが、、

りがみりさんのブログは影響力が強いと思うので、
この装備を真似した魔剣の方が死んでしまわないか心配です。

>シェオルCで獣人+1グループを3層の上下階からPTの場所に持っていく時に

上の方も指摘されていますね。
運用された結果の記事も楽しみにしております。

りがみり

> 愛読者さん
ブログをご覧いただきましてありがとうございます!
本文中にも書いていますが、被ダメが気になるようであればERレグガード+2に変更する予定です。
ちなみに物理カットはコーンスー込み40%、ERレグガード+2で上限に達します。

私を含め私の周りではシェオルに通わなくなった人が増えつつあり、そういった人にとっては過剰な防御力は必要なく着替えのカット低下も低リスクになると思います。
ブログでも何度か書いてきましたが、装備は自分が通うコンテンツに合わせて調整したいですね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りがみり

> 非公開コメントさんへ
な、なんだってー!修正しておきますw
非公開コメント

wearevana ソーティ ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧