ソーティのやり方

バトルコンテンツ「ソーティ」の基本や攻略をまとめています。


ff11Sortie21.jpg





カザナルプレートとラスピックスプレート


光るカザナルプレート

リファーリアの Ruspix から入手。(要アドゥリンミッションクリア/星唄の煌めき【終奏】所持)
カミール山麓#4にある Diaphanous Transposer からソーティへ突入するために必要。
突入すると光を失ったカザナルプレートに変化し、20時間後に Diaphanous Transposer 付近で光るカザナルプレートへと戻る。

ラスピックスプレート

1回目のソーティ突入後に Ruspix から入手。
2回目のソーティ突入から20時間を超過した分の時間、その20%を蓄積するアイテム。蓄積した時間を消費して光を失ったカザナルプレート光るカザナルプレートへ戻すことができる。(足りない分の時間を補充する?)


各区画の地図/宝箱/NM/ボスについて


ff11Sortie36.jpg
ff11Sortie37.jpg

・A~D区画は Locked Gate 【=】で分けられている
・A~D区画は更に Gate 【数字】で分けられている
・A~D区画間は Diaphanous Device 【D】でワープ可能
・A~D区画とE~H区画は Diaphanous Bitzer 【B】でワープ可能(一方通行)
・E~H区画の長方形部屋は特定条件で【-----】の位置が塞がれる
・各区画のボスは Diaphanous Gadget 【G】のワープ先に固定配置
・区画毎に設定された特定行動で宝箱出現
ff11Sortie04.jpg



#A区画(アモルフ類)

宝箱出現条件
Coffer #ANMを倒す
Casket #A1敵を倒すx5
Casket #A2Gate #A1 を越えた先でヒーリング
Chest #A1
大冥宮の鍵#A
Gate #A を開く
Chest #A2
大冥宮の板#A
Device #A 付近で魔法使用
Chest #A3
大冥宮の欠片#A
魔法ダメで敵を倒すx3
敵対象のアビWS使用NG?
Chest #A4
大冥宮の護符#A
魔法ダメで敵を倒すx6
敵対象のアビWS使用NG?
Chest #A5
大冥宮の小札#A
装備を全て外し Bitzer #A を触る
大冥宮の欠片#EAボスを倒す

・リーチ/ヘクトアイズ/アクエフ/全て聴覚感知
・NM Abject Obdella (リーチ族亜種オブデラ)
・ボス Ghatjot (プロビット族)/詳細はこちら



#B区画(エレメンタル類)

宝箱出現条件
Coffer #BCasket #B1 を出してからNMを倒す?
Casket #B2 を出してからNMを倒す?
Casket #B1WSダメージ15000以上〆x3?
釣ってから30秒以内に倒すx3?
Casket #B2Locked Gate #B を開く
Chest #B1
大冥宮の鍵#B
Gate #B を番号順に開く
Chest #B2
大冥宮の板#B
Device #B に /hurray
Chest #B3
大冥宮の欠片#B
WSを1回以上使って敵を倒すx5
Chest #B4
大冥宮の護符#B
WSを1回以上使って敵を倒すx10
Chest #B5
大冥宮の小札#B
ワープを使用せず Bitzer #B を触る
大冥宮の欠片#FBボスを倒す

・下位エレメンタル魔法感知/アンブリル視覚魔法感知
・NM Biune Porxie (ポークシー族)
・ボス Leshonn (マスイル族)/詳細はこちら



#C区画(アンデッド類)

宝箱出現条件
Coffer #CNMを出現から一定時間内に倒す
Casket #C1釣ってから30秒以内に倒すx3?
Casket #C2C区画殲滅
Chest #C1
大冥宮の鍵#C
感知&戦闘無しで Gate #C を開く?
C区画進入から一定時間内に Gate #C を開く?
Chest #C2
大冥宮の板#C
Device #C 付近で1体倒す
Chest #C3
大冥宮の欠片#C
MBした敵を倒すx3
Chest #C4
大冥宮の護符#C
MBした敵を倒すx6
Chest #C5
大冥宮の小札#C
NMをリポップさせてから Bitzer #C を触る
大冥宮の欠片#GCボスを倒す

・スケルトン視覚生体感知/コース視覚生体感知/ゴースト聴覚生体感知
・NM Cachaemic Bhoot (ゴースト族亜種ブフート)
・ボス Skomora (デフィアント族)/詳細はこちら



#D区画(シャドウ族特殊タイプ)

宝箱出現条件
Coffer #DNM撃破後に雑魚3体倒す
Casket #D1Device #D 北西or南南東の6体部屋殲滅
Casket #D2戦モ白黒赤シの順に倒す
Chest #D1
大冥宮の鍵#D
一定時間内に Gate #D1 #D2 を開く
Chest #D2
大冥宮の板#D
Device #D 付近でカザナル帰巣蝶を捨てる
Chest #D3
大冥宮の欠片#D
4連携した敵を倒すx3
Chest #D4
大冥宮の護符#D
4連携した敵を倒すx6
Chest #D5
大冥宮の小札#D
D区画殲滅後に Bitzer #D を触る
大冥宮の欠片#HDボスを倒す

・シャドウ族特殊タイプ視覚聴覚感知/リンク有り/睡眠耐性有り
・NM Demisang Deleterious (シャドウ族特殊タイプ)/種族ランダム
・ボス Degei (ハデス)/詳細はこちら



#E区画(アモルフ類)

宝箱出現条件
Coffer #Eミニ七支公部屋の敵を6体倒す
Casket #E1Bitzer がある部屋と周辺の敵殲滅
Casket #E2フラン族15体倒す
Chest #E
大冥宮の護符#E
NMのHP50%以上を背後から削る?
大冥宮の破片#1Eボスを倒す

・スライム聴覚感知/スラッグ聴覚感知/フラン視覚アビリティ感知
・ミニサイズ七支公/E区画滞在5分で出現?
・NM Esurient Botulus (フラン族亜種ボチュルス)/範囲魅了+ディア技/スタン睡眠有効
・ボス Dhartok (プロビッド族亜種)/土弱点/詳細はこちら



#F区画(エレメンタル類)

宝箱出現条件
Coffer #Fミニ七支公を6体倒す
Casket #F1エンピ装束5部位ロックスタイルで Bitzer を触る
Casket #F2ピクシー族殲滅
Chest #F
大冥宮の護符#F
NMの角を折ってから倒す
大冥宮の破片#2Fボスを倒す

・上位エレメンタル/ピクシー
・ミニサイズ七支公/B区画へ戻り再訪すると出現
・NM Fetid Ixion (イクシオン)
・ボス Gartell (マスイル族亜種)/雷モード(土弱点)と風モード(氷弱点)切替/5分経過で雷&風モード/詳細はこちら



#G区画(アンデッド類)

出現条件宝箱
Coffer #Gミニ七支公を倒す
🐝🦈🦖🐤🌳🦁の順?
Casket #G1Bitzer を30秒間ターゲット
Casket #G2不明
Chest #G
大冥宮の護符#G
NMを倒す
大冥宮の破片#3Gボスを倒す

・屍犬/デュラハン/ヴァンピール
・ミニサイズ七支公/コロナイズ部屋殲滅で出現?
・NM Gyvewrapped Naraka (ナラカ族)
・ボス Triboulex (デフィアント族亜種)/火弱点/ゲージ Ra'KaznarMetal#C 出現/詳細はこちら



#H区画(シャドウ族特殊タイプ)

出現条件宝箱
Coffer #Hミニ七支公を倒す
🐝🦁🦖🦈🐤🌳の順?
Casket #H1Bitzer でDへ戻り再度Hへ移動
Casket #H2ナイトタイプ殲滅?
Chest #H
大冥宮の護符#H
NMを範囲ダメージで半分以上削る?
大冥宮の破片#4Hボスを倒す

・ミニサイズ七支公/スタンダードジョブでエキストラジョブを倒すと出現?
・NM Haughty Tulittia (トゥリティア)
・ボス Aita (ハデスタイプ)/時間経過でカット上昇/特殊技使用で吸収属性と弱点属性変化/戦闘開始後3分でヴィヴィセクション(自身中心特大ダメージ/強化全消去/消去した強化数でダメージ軽減)/対応する弱点属性MBまたは連携しないWS連打で撃破可能(要火力)/詳細はこちら



#その他

宝箱出現条件
Aurum Coffer (上層)ABCDのNMを倒す
Chest (下層)
大冥宮の神符
EFGHのNMを倒しE区画のGadget #?を触る


・敵撃破でガリモーフリー獲得(ボス A~D2000 E~H 10000 )
・宝箱開封でガリモーフリー獲得( Aurum Coffer A~D1000 E~H???? / Coffer A~D500 E~H1500 / Casket A~D100 E~H300 / Chest 100 )


ff11Sortie06.jpg


テンポラリとオブジェクトについて


カザナル帰巣蝶

・使用でソーティから脱出
・即発動注意


大冥宮の鍵#A~D

・Locked Gate #A~D を開く


大冥宮の欠片#A~H

・Diaphanous Gadget #A~H からボス部屋にワープ
・ボス撃破で消失


大冥宮の護符#A~H

・所持しているだけで対応するボス弱体化
・ボス撃破で消失


大冥宮の板#A~D

・Diaphanous Device 間移動を可能にする/モンスター再配置機能


大冥宮の小札#A~D

・Diaphanous Bitzer を使った移動を可能にする(一方通行)/E~Hの Bitzer はランダム配置&モンスター再配置機能


大冥宮の破片#1~4

・全て揃えると Diaphanous Gadget #? からボス部屋にワープ
・ボス撃破で消失


大冥宮の神符

・大ボス Aminon 弱体化
・ボス撃破で消失



エンピリアン装束強化と古びた小箱について


ff11Sortie05.jpg

カザナルサファイア

Aurum CofferCoffer #A~DCasket #A~D /A~Dボスから個人報酬として手に入ることがある
・Ruspix から1万5000ガリモーフリーで交換可能
・カザナルサファイアと1万ガリモーフリーでエンピ装束119+2へ打ち直し(リファーリア Ruspix )


大冥宮の星

Aurum CofferCoffer #E~HCasket #E~H /E~Hボスから個人報酬として手に入ることがある
・Ruspix から9万ガリモーフリーで交換可能
・大冥宮の星と7万ガリモーフリーでエンピ装束119+3へ打ち直し(リファーリア Ruspix )


古びた小箱

Aurum CofferCofferCasket /ボスから個人報酬として手に入ることがある
・古びた小箱からは未鑑定のジョブ耳/稀にジョブ耳+1
・古びた小箱+1からは未鑑定のジョブ耳+1/稀にジョブ耳+2
・未鑑定品を使用するとオーグメントが付与されたジョブ専用右耳装備入手



その他諸々


・突入ジョブのエンピリアン装束119+2打ち直し解放
・EFGH何れか1つに突入したジョブのエンピリアン装束119+3打ち直し解放
・レベル低 ABCDEFGH レベル高
・ガリモーフリーの所持上限10万(エンブリオクリアで上限1億)
・下層(EFGH)でのヘイト仕様が特殊(絡まれただけで全員ヘイトリスト入り)

ガリモーフリー稼ぎ


ff11Sortie53.jpg
6ボスABCEFG
ff11Sortie70.jpg
8ボスDCBAEFGH


追記(2022/08/19)
複数名の方から宝箱の情報を頂きました。ありがとうございます。こちらでも確認が取れ次第(未確認)を削除致します。
項目「テンポラリとオブジェクトについて」を追加。

追記(2022/08/20)
ツイッター上の情報を基に、可能性が高いと思われる宝箱の出現条件を加筆修正させて頂きました。

追記(2022/08/21)
地図を追加。
宝箱の出現条件など、各項目を加筆修正。

追記(2022/08/24)
宝箱の出現条件について、コメント頂いたもの、SNSやwikiで確度の高そうなもの、自分たちで確認したもの、を基に修正追記しました。

追記(2022/09/03)
宝箱の出現条件を修正しました。

追記(2022/09/04)
SNSやwikiの情報、及び自身の経験を基に各項目を修正しました。
画像を一部更新しました。

追記(2022/09/16)
Casket #C1 Chest #B3 Chest #B4を修正。
C区画のモンスター感知を修正。

追記(2022/10/6)
Bボスの詳細情報追加。

追記(2022/10/13)
新区画の情報を追加。

追記(2022/10/17)
SNSやwikiの情報、及び自身の経験を基に各項目を修正しました。

追記(2022/10/25)
SNSやwikiの情報、及び自身の経験を基に宝箱出現条件を修正。
EFGボス攻略記事へのリンクを追加。
その他各項目を修正。

追記(2022/11/23)
全体的に加筆修正を行いました。

追記(2023 /01/22)
ガリモーフリー稼ぎに8ボス撃破の記事リンク追加。

追記(2023 /08/03)
Chest #F 大冥宮の護符#F の出現条件更新。
関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りがみり

Re: タイトルなし
貴重な情報ありがとうございます!
こちらでも試してみますね。

-

序盤の宝箱からカザナルサファイアが出たのでソロでもエンピの強化は出来そうですが、範囲狩りすると盾のヘイトが上がらず青からタゲが取れないのは仕様なんですかね?

りがみり

Re: タイトルなし
敵のレベルが低いと与ダメージのヘイトが高くなる仕様の影響だと思います。

-

配信お疲れ様でした。
前回未消費のテンポラリアイテムが保持されてる件ですが
固定ではない場合、小片を持ってるメンバーと持ってないメンバー
護符を持っているメンバーと持ってないメンバーという風に
ばらけてしまう場合があると思います。
自分以外の状況がわからないのでボスにとんだものの
誰かしらが取り残される状況になると思うのですが
正式な仕様なのですかね。親切なようで主催する側としては厄介です。

小片Bと護符Bを持ったメンバーでA,Bの雑魚を全狩りしたのですが
持ってないメンバーが小片と護符を入手することはありませんでした。
これってだれか持ってたら出ないってことないですよね。運なのかな。

りがみり

Re: タイトルなし
まだまだ分からない事だらけですね。
護符に関しては、1個で十分なのか?複数あるとより弱体化するのか?が気になります。

-

B区画でモンクで火エレを何匹かしばいてたら箱わき、100ガリモーフリーのみ。普通に殴りとビクスマ(+光連携)で倒してました。PTは2アカ詩人、フェイスEV、モンブロー、コルモル、クピピ。
その後、土エレを同様にしばいてたら何匹か目で箱わき、ガリモーフリーと大冥宮の護符#Bをゲット。
属性大ダメージは、連携ダメージでもいいのかな。それでも10000位しか出てませんでしたが。

りがみり

Re: タイトルなし
報告ありがとうございます!
同じく連携によるBの箱湧きを確認しています。こちらはアンブリルでしたが、連携も属性ダメージ扱いで良さそうですね。

-

各区画のNM4匹すべて倒すと、金箱が出ました。
中身は1000ガリモーフリーとカザナルサファイアでした(サファイアはランダム? 小箱も出るかも?)。

りがみり

Re: タイトルなし
ありがとうございます!
こちらでも確認できたので追加しておきますね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りがみり

Re: タイトルなし
> 非公開コメントさんへ

検証報告ありがとうございます。
記事に反映させていただきました。

-

s/ラスピックプレート/ラスピックスプレート/;

りがみり

Re: タイトルなし
修正しておきました。

1.41421356

Chest#C1
2垢で行って絡まれて死んだんですがタゲが切れてから別キャラでしたがGate開けたら出ましたね。

りがみり

Re: タイトルなし
戦闘不能になるとリセットなのかも?
C区画に入ってから~の基準もまたリセットかかっている予感。

1.41421356

Chest#C1
追加報告
Chest#C1
絡まれたPCと別のキャラで扉開けても出ました。
絡まれ判定は各キャラごとのようですが、絡まれた敵を殴る、敵を倒してしまって経験値を得ても大丈夫か、実際絡まれて戦闘不能になったキャラでは大丈夫なのかはまだわかりません。

りがみり

Re: Chest#C1
検証報告ありがとうございます。
絡まれ判定が個別なのはいいですね。

通りすがり

ラスピックスプレート
ラスピックスプレートの使い方で正しい使い方を表示している所が無いので、どこか、正しく表示して欲しいなと思い、記載しました。
単位は秒ですが、時間の方がわかりやすいので、時間で説明します。

ラスピックスプレートに10時間分貯まっているとします。
突入20:00として、翌日は16:00にはカサナルプレートを光らせる事ができますが、13:00に光らせたい。(3時間不足)
この時にラスピックスプレートを使うと、ラスピックスプレートから3時間減ってカサナルプレートが光り、ラスピックスプレートには7時間残ります。

りがみり

Re: ラスピックスプレート
なるほど、足りない分だけ補充すると。
まだ一度も使えていないので判断できないのですが、機会が来たらこちらでも確認させていただきますね。

1.41421356

Chest #C1
Chest #C1ですが、LockdGate#Bを開けてすぐのところにブフートNMがいたんで殴ってたら
雑魚ゴーストに絡まれてライトショットで寝かせてそのままNM倒してGate#C1開けたら箱出たんですよね。タゲ切れたのかと持ったのですが、そのままデバイスに向かってコースやってたら追いかけてきたんでタゲは切れてなかったです。その時と別の突入時に1発殴ってからライトショットしてみたんですがそれでも箱出ました。なんか条件違うんでしょうかね?ちなみにどちらもソロ突入で殴った本人が扉開けましたした。

りがみり

Re: Chest #C1
報告ありがとうございます。
Cは時間制が多いので、Chest#C1も時間制なのかもしれませんね。

ちょっと通っただけ

毎度の更新有難うございます。
E護符の条件がさらっと乗ってて助かります。
一人が大部分にはMBもありなんでしょうか?
ちょっとやってみます。

ちょっと通っただけ

E護符。MBを一人に決めて学の連携を背面からやりましたがダメでした。
今度は学のみでMBしてみます。

りがみり

Re: タイトルなし
一人でMBで削って出ないとすると、複合条件になっている可能性がありますね。

-

ABCDボスのリンクが、それぞれEFGHボスのリンクに紐づいています。

りがみり

Re: タイトルなし
同一WS耐性の有無など異なる点はあるのですが、特徴はおおよそ同じなので同じリンクにしています。

セクシー田中さん

Chest #A3 大冥宮の欠片#A
魔法〆3回でよく、敵対象WSは使用未使用関係ないようです。
戦士での連携に合わせてMBでも戦士のWSで削った後に魔法でとどめでもA欠片でました。

りがみり

Re: Chest #A3 大冥宮の欠片#A
報告ありがとうございます。
この条件も途中で変わったみたいですね。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧