ホールマーク換金率(2022年8月)

間もなくバージョンアップが行われます。
ホールマークとガラントリーの交換はお済みでしょうか?


ff11zakki622.jpg





換金率表


※2022年8月8日(月)バハムートワールド調べ
※換金率=1ホールマーク辺りのギル
※ホールマーク換金率=ガラントリー換金率


アイテム換金率2022月7月比
リフトドロス346.7130.0%
リフトシンダー333.390.9%
ヘヴィメタル(99)313.1103.3%
アレキサンドライト(99)222.297.0%
高純度ベヤルド(99)112.665.0%
100バイン紙幣100.0153.8%
マルシバースコリア91.079.8%
餅鉄(99)76.866.1%
オルデール銅貨(99)75.6106.4%
ルンゴナンゴ翠貝貨75.0107.1%
1バイン紙幣(99)70.7100.0%
モニヨン銀貨65.094.9%
トゥクク白貝貨(99)60.685.7%
アンブラルマロウ40.090.3%
リフトボウルダー(99)34.389.4%
深成岩(99)34.389.4%

換金アイテムの状況


リフトドロスの価格は乱高下しており、調査時点ではリフトシンダーを上回っていました。数年前ではまず見られなかった現象ですね。カラドボルグの人気が後押ししているのでしょうか。
100バイン紙幣が一気に伸びていますが、これはレリックウェポン完成間近の人が一気に買い集めた影響と思われます。低価格帯のアイテムはこの種の値動きが散見されますが、すぐに元値に落ち着くのが常です。

今月のアンバスが比較的簡単だったこともあり、総じて値下がり傾向にあった各種交換素材。しかし5日のウェルカムバック開始と共に価格が戻りつつあります。
バージョンアップが近づくにつれ競売在庫が増え、価格も下落傾向となるのがいつもの流れなのですが、今月はバージョンアップ前にウェルカムバックが開催されたため少し異なる値動きとなっているようです。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧