2022.07.11vu まとめ

2022年7月のバージョンアップ内容を簡単にまとめています。


ff11vu20220711-02.jpg





アンバスケード


1章

ff11vu20220711-03.jpg

復刻のゴブリン族。
下記調整が実施されています。※はとてむず限定。
・オーラを纏っていないDon/Deathbringer/Ravagerの与ダメージ半減
・Donの連続魔、Incanterの魔力の泉中に静寂だった場合特殊技を使用
・Donの連続魔中、魔法使用する度にダメージ倍率5%上昇
・Incanterの睡眠耐性低下
・Incanterにかかっている状態異常がDonのHPに応じた特定確率で解除
・ワルワル爆弾とバイバイ爆弾の発動時間を4秒から5秒に延長
・ワルワル爆弾とバイバイ爆弾の使用条件を時間制に変更(※20秒間隔)
※オーラを纏っているDon/Deathbringer/RavagerはTP+100のリゲイン発生
※ゴブゴブ爆弾のダメージが1500から2000に上昇

直近の攻略情報はこちら。

ff11ambus104.jpg
アンバスケード1章ゴブリン族攻略


2章

ff11vu20220711-04.jpg

復刻のアントリオン族。
下記調整が実施されています。
・Februus討伐時のキャパシティボーナスを+400%に引き上げ
・Februusの召喚回数による物理ダメージカット率を低下
・Antilon Wheip/Buzzing Flyの攻撃間隔を320に延長
・Antilon Wheip/Buzzing Flyの耐性値統一
・特殊技グラビティブルのダメージ総量を低下


マスターレベル


ff11vu20220711-05.jpg

タンジャナ小島にマスターレベル上げ向けモンスターLocusが配置されました。
エクゼンプラーポイントが多く獲得できます。


ドメインベージョン


ff11vu20220711-06.jpg

ドメインベージョンのウィルム族が使用する後方専用特殊技スパイクフレイルの使用条件を、後方180度から後方90度に変更。


その他


・エミネンス・レコードクエスト4に新たな目標追加
・タンジャナ小島のレベル差補正撤廃
・マンスリー目標の更新
・アルタナミッション「紫雲か、暗雲か」のリトライ条件緩和

バージョンアップ直後生配信


21時30分から調整の入ったアンバス1章ゴブリン攻略と新コリブリ狩りをやりまーす!見に来てね~。

FFXIthum213.jpg
関連記事

コメント

寄ってみました

今後は復帰新規がアンバスとてむず参加する事は無くなりそうだな。
現行プレーヤーと一緒にやるにもオデシー装備良いよ!でも参加するには?と考えるとアンバス武具は参加して沢山稼がないと交換強化出来ない。普通が出来たとしてマント作るまで武具交換強化に何周して完成するか運営は考えてるんだろか。
ダイバのレリ解放は鯖によってはあったり無かったり。RP参加するも見てるだけが許されるなら問題ないですがね。
現行プレーヤーのTwitterでの刺激が欲しい物足りないと硬直しない人達の意見が総意と思ってるんだろか。無駄にギミック追加するなら難易度「計り知れない」を追加すれば良いのではないかな?ポイント5倍くらいにでもして。延命したいのはわかりますがね。あと少し頑張れば貰えますし。

-

復帰した人がさもいっぱしにとてむずをやろうとするのが判らない。普通でもなんでもやればいいじゃない。継続者は継続したなりのプレイをしていての装備や人間関係よ。

 

うちの鯖はアンバスの「やさしい」「ふつう」の募集が少ないけれどあります。
セグポも「2000目標」でシャウトしてる人がいます。
装備のショートカットをしたいなら連れてってくれる人達がいるLSに入ることです。

ですが、回りに惑わさせないで自分のペースで遊べる人が結局は長続きすると思います。
僕も新規復帰から4年になります。
復帰から3年は殆どソロか少人数でやってました。
11は来年終わるわけでもないです。
焦らず復帰のペースに合わせて楽しみを見付けて欲しいです。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧