FF11の裏側

スクエア・エニックスの公式チャンネルで公開された『#ファイナルファンタジーXI』を支え続ける力 品質管理とサーバー運用【#スクエニの創りかた】。
節目毎に記念放送が行われ、開発関連情報が提供されてきたFF11。しかしその品質管理やサーバー運営については殆ど触れられて来なかったと思います。
そんなFF11の裏側とも呼べる部分について深堀されているのが今回の公式動画です。


ff11zakki581.jpg





デバッグチームが凄い


ff11zakki582.jpg

天才的デバッガーには、理論的にバグを見つけ出す人、直感的にバグを見つける人、2タイプが存在するそうです。FF11の品質管理でも両タイプの人が裏で支えているとのこと。
品質管理にはFF11の装備品の性能とその運用について造詣の深い現役冒険者の方も居て、追加される装備品に関して性能が足りない、或いは行き過ぎているといった指摘も行っているそうです。
私はこれを聞いて妙に納得しました。装備品が追加される度に装備セットを組み直すわけですが、意識せずともその時点の要求水準を程よく満たし、時には新たな気付きを与えてくれる事もあります。装備品の性能付けに方程式の存在を匂わせるようなその完成度の高さは、品質管理の助力による部分も大きいようですね。


サーバー仮想化済みだった


ff11zakki583.jpg

20周年以上のサービス継続確定を機にサーバーを大幅改修したそうです。
古いゲームは古いマシンでしか動かないのが当たり前。20年も経てばパソコンを取り巻く環境も大きく変化し、最新のパソコンでFF11が正常に動かずサービス終了していた可能性も十分あったと思います。その問題を仮想化という技術を使って通常運営を止めずに少しずつ解決していったと言いますから何とも凄いお話です。

ff11zakki584.jpg

難題の存在をユーザーに感じさせる事無く解決するのはまさにプロの仕事。かっこいい。

裏側をもっと知りたい


FF11の裏側をもっと知りたい方は、公式動画本編をご覧ください。
数百のプロバイダ事業者との優先通信枠確保など、商売なのだからやって当たり前とはとても言えないような話が次々飛び出しますよ。

ff11zakki585.jpg
関連記事

コメント

-

こんな場末のゲームにも陰謀論者っているんやな
そう言う事にしたい論者か?

りがみり

Re: タイトルなし
誹謗中傷を含むコメントを削除致しました。
繰り返しになりますが、不平不満意見等のコメントは問題ありませんが、誹謗中傷に類するコメントは削除対象になります。
この種の問題に関しまして、総務省が作成した啓発教育教材にも詳しくまとめられていますので、ネットリテラシー向上のためご一読ください。

https://www.fnn.jp/articles/-/382711
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000340.html

-

「デバック」じゃなくて「デバッグ(debug)」ですぜ。

りがみり

Re: タイトルなし
なんてことだw修正しました!
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧