エミネンス・レコードの報酬として手に入る互助会引換券・銀。
A.M.A.N.トローブのトリガーと交換できるため人気のアイテムとなっています。
これは毎月何枚もらえるのでしょうか?手に入れやすいエミネンス目標は?簡単にまとめてみました。

毎月25枚入手可能
2022年4月現在は、最大で毎月25枚入手可能。
そのうち5枚はジュノ下層のA.M.A.N.トローブ担当 Greyson から1枚10万ギルでの購入となります。
ログインポイントでも交換可能ですが、毎月ではないため含めていません。
所属国のHome Pointを調べる(M)
受けておけばいつの間にか勝手に達成できる、最も楽な目標ではないでしょうか。
競売所に出品をする(M)
アイテム1個出品するだけなので、受けてさえおけば自ずと達成されますね。
ギルカンストしてるし競売出品なんてしないぜ!という羨ましい人だけご注意を。
ユニティチャットで挨拶する(M)
ユニティチャットで【こんにちは。】するだけなので簡単。
しかし意味のない発言に気後れする人にとっては若干のストレスでしょうか。
コンクェストに参加する(M)
シグネットを受け、コンクエストエリアで敵を30体倒すだけ。しかしシグネットを受ける習慣が過去のものになって久しい現在、達成するには意識的に動く必要があります。
倒す敵は練習相手でも構わないので、何かの待ち時間などに消化しておくといいかもしれません。
ビシージに参加する(M)
ビシージへ参加するにはある程度アンテナを張っておかなくてはならず、2回参加する必要もあるため若干面倒。
ビシージ終了時に戦闘不能だとカウントされないのでご注意を。
カンパニエバトルに参加する(M)
カンパニエに参加し連合軍戦績を5000稼ぐ。これ自体は簡単ですが、そのために要する手間と時間が他と比べて圧倒的に多い。
敢えて達成を見送るのであればこれが最有力候補。
レイヴに参加する(M)
発生場所へすぐに赴けるという点でカンパニエよりマシですが、戦績を5000獲得するには意図的にレイヴを長引かせる必要があります。
アンバスケードに進入する(M)
メインコンテンツと化したアンバスケードにPTで突入するだけ。
簡単ですがソロ活動メインの人にとっては達成が難しい事も。
オーメンに進入する(M)
意外と達成し難いのがこちら。
ソロで残魂集めをするのが主流となった今、オーメンにPTで突入するということは手に入るはずの残魂と互助会引換券・銀1枚を天秤にかけるという事であり、残魂を優先して達成を見送る人は多いと思います。
デュナミス〔D〕に進入する(M)
デュナミスの突入制限が未だ厳しく、固定活動に属していない人には無縁の目標。叫べば集まる?
定期的なデュナミス活動をしている人にとっては☆☆☆でしょう。
珍妙なモンスターを討伐せよ!1(M)~9(M)
指定された場所でNM撃破をするだけ。キャパシティポイントも美味しい。
蝕世のエンブリオ進行が必要であり、その進行をソロで達成したなら1~9まで容易にソロ撃破可能だと思います。各NMへのアクセス方法を覚えるまでは移動が若干面倒かもしれません。
5のブレクガとデス、7の範囲弱体技と強化吸収技には警戒が必要です。
 珍妙なモンスターでジョブポ序盤を乗り切ろう! |
---|
マンドラ★
ミニゲームのマンドラ★で毎月1枚貰えます。
コツを掴めば簡単ですが300ちゃり稼ぐには相応の時間が必要。
(コメントで教えていただきました。)
- 関連記事
-
コメント
-
2022/04/30 編集
りがみり
ありがとうございます!記事に反映させていただきました。
2022/04/30 URL 編集
-
2022/04/30 編集
LED
2022/04/30 URL 編集
りがみり
追加しておきました。
> 今月だけかもしれませんがログインポイント1000カテゴリにも追加されています。
毎月手に入るものを対象にしています。
2022/05/01 URL 編集
ぴーちゃん
倒す必要もないため、達成したらデジョンすればお手軽です。
2022/05/01 URL 編集
りがみり
2022/05/01 URL 編集