ナイトサポ青用マクロ(2022年4月)

リクエストのあったナイトサポ青用の各種マクロです。


ff11pld151.jpg





ガイストウォール/シープソング


ff11pld152.jpg
ff11pld153.jpg

どちらもヘイトを乗せつつ開幕のタゲを取るのが目的。
タゲを強固に維持するのではなく、確実に開幕のタゲを取るのが目的で、中断率ダウン装備セットのまま詠唱完了させています。

その後はマジェスティケアルによる戦線維持と間接的ヘイトリスト入り、ランパートによる被ダメ支援、または以下のマクロによるヘイト上げを状況に合わせて使い分け。ガイストウォールとシープソングは基本詠唱時間3秒なので、以前紹介したファストキャスト兼中断率ダウン装備セットがそのまま使えます。

ff11pld155.jpg

しっかりタゲを取りたいとき(シェオルCの獣人周辺など)は、センチネル/ランパート/リアクト/パリセードなども活用。

範囲青魔法があるからと言ってバニシュガを使わなくなることはありません。離れた対象を範囲で釣る際には便利です。
神聖の印バニシュガで釣れば、後衛のケアルやヒーリングにタゲを持って行かれる事はほぼなくなります。ヘイトの高いアビリティ(ウォークライなど)に巻き込まれると危険なので、バニシュガ釣り後はアビリティで即ヘイトを上げるかマジェスティケアルを撒くようにしています。

ff11pld154.jpg


フライトフルロア


ff11pld156.jpg

オディシアグリーヴはオグメ付きFC11%です。

フライトフルロアはヘイトが低く開幕ヘイトの乗せ&タゲ取りとしては不向き。
範囲防御ダウンが目的になりますが、そのためには魔命装備セットで着弾させる必要があります。

フライトフルロアの基本詠唱時間は2秒。詠唱中断率ダウン装備セットと魔命装備セット両方を利用するには専用の装備セットが必要で、上記マクロのように部位着替えでFCを盛ってから魔命装備セットに着替えてもフラッシュやスタンのようにはいかず数匹釣っただけで容易に中断される、何ともナイト泣かせな魔法。
吟などがまとめて寝かせた後、または敵群の通常攻撃がある程度シンクロしているときに通常攻撃の間にねじ込むように使っています。

ff11jobpo17.jpg
サポ青のフライトフルロア

青魔法セットと各種装備セット


ff11pld141.jpg
ナイトサポ青魔法セット
ff11pld134.jpg
イージス/オハン/プリュウェン/スリヴァーザ用装備(2022年2月)
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧