正宗装備セット(2022年4月)

侍で現在使用中の正宗装備セットです。


ff11sam86.jpg


装備名の後ろに付いているアルファベットはオーグメントの Type を示しています。
特記事項がなければオーグメントは最大 Rank です。
ランダムまたは選択式オーグメントは別途記載してあります。





通常装備


正宗

メイン正宗A
サブウトゥグリップ
矢弾オゲルミルオーブ+1
ムパカキャップA
ムパカダブレットA
両手極脇戸筒籠手
両脚ムパカホーズA
両足フラマガンビエラ+2
侍の喉輪+2A
セールフィベルト+1
左耳セサンスピアス
右耳テロスピアス
左指シーリチリング+1
右指シーリチリング+1
スメルトリオマント
DEX+20 命中+30 攻+20
ストアTP+10
被ダメージ-5%

ムパカ頭胴脚はランク20です。

MLv13サポ暗黒騎士でHP2286、被ダメージ-5%、被物理ダメージ-26%、魔防+46、魔回避+383、カウンター+10、キラー効果+12。
命中1265(八双込み1275)、攻撃1755(八双込み1795)、物理ダメージ上限+15%、トリプルアタック+13%、ダブルアタック+25%、クリティカルヒット+17%、ストアTP+62(WS後3振り/極左近士胴丸ボーナス含まず)、モクシャ+20、モクシャII+5。

ムパカ胴がランク25になった事でストアTPが2増えました。これを利用して左耳を昏黄の耳飾りからセサンスピアスに変更しています。また、命中が向上したため腰をイオスケハベルト+1からセールフィベルト+1Aに変更しています。
童子切安綱とシャイニングワンも腰をセールフィベルト+1Aへ変更。その他の変化はありません。

WS装備


単発用(不動/照破など)

矢弾ノブキエリ
ムパカキャップA
極左近士胴丸
両手ニャメガントレB
両脚ニャメフランチャB
両足ニャメソルレットB
侍の喉輪+2A
セールフィベルト+1A
左耳スラッドピアス
右耳胡蝶のイヤリング
命中+4
TPボーナス+250
左指ニックマドゥリング
右指王将の指輪
スメルトリオマント
STR+30 命中+20 攻+20
ウェポンスキルのダメージ+10%
被ダメージ-5%

ニャメ手脚足はランク25です。

こちらは変化なし。
先日の記事で連携ボーナス+の無駄を書きましたが、この装備セットでもニャメの連携ボーナスが上限にかかり無駄となっています。変更するなら脚、しかし対抗馬となる極脇戸板佩楯に変更しても被ダメカットを犠牲にして命中が25程度伸びるだけ。命中は足りていますし、WS頻度の多い侍にとってWS時のカットはより重要なためニャメフランチャのまま運用中です。

ff11gamesys190.jpg
連携ダメージも上限を意識する時代
関連記事

コメント

-

正宗を装備する時はもっとこう・・・ベヒマスクじゃなくて、セフィロス味を感じる衣装にすべきではないでしょうか!あっちと比べてあんまり長くないですが、正宗に違いはないのですから!

りがみり

Re: タイトルなし
すっ(バハムートマスク)
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧