加藤英美里さんのライブ配信「【ヴァナぶら44回】開発陣とシルフ☆彡【汁鯖】」、その終盤で酔った藤戸ディレクターがポロリ。

匂わせ部分
やっちゃった感ありますが、エンブリオ本編でもそれっぽい話が出ているので大丈夫なんでしょう…たぶんw
お腹グーグーえみりんかわいい。
黒いなーと思っているあの武器
蝕世のエンブリオの主要キャラであるグルームファントムが持っている黒いラグナロクの事だと思われます。

ストーリー上重要な役割を持っている武器で、キャラを際立たせるためだけの装飾ではありません。
これがもしプレイヤーも持てるとするなら…気になりますよね。
RMEAと肩を並べる?それとも?

黒い武器の可能性として考えられるのは以下の2つでしょうか。
・エンブリオ終盤もしくはコンプリートで黒いラグナロクが手に入る(ロックスタイル用?)
・エンブリオのどこかのタイミングで黒いレリックウェポン群が追加される(入手に関わるコンテンツも実装?)
後者の可能性が高そうですね。最強武器群のレリックウェポン(R)/ミシックウェポン(M)/エンピリアンウェポン(E)/イオニックウェポン(A)と肩を並べる存在になるのかもしれません。
最強武器群=将来的にも強化が約束された最上位武器ですが、第一線で使われている武器としてマスター武器/アンバス武器といったものも存在しており、どちらのタイプに属するかで評価も変わって来そうです。
個人的にはRMEA合体武器が欲しい!ダメ?w
何はともあれ蝕世のエンブリオを進める

どんなタイプの武器になるとしても、蝕世のエンブリオ進行は必要でしょう。
ストーリーを把握するため完結後にまとめてプレイ予定の人もいると思いますが、既にボリュームが相当な量となっており20周年後も追加は続くとの事ですから、今からでもストーリーを追ってみてはどうでしょうか。私も完結後に進めるつもりでしたが、メインキャラはストーリーを追い続けています。別キャラを持っていれば後でまとめてプレイする事もできますしね。
進行による各セクションのクリア報酬も魅力的で、毎月美味しい報酬がもらえるエミネンス目標も受注できるようになりますよ。
 蝕世のエンブリオ報酬まとめ |
---|
 珍妙なモンスターでジョブポ序盤を乗り切ろう |
---|
ちなみに蝕世のエンブリオはウィンダスミッション等を手掛けた佐藤弥詠子さんが担当しています。
- 関連記事
-
コメント
-
2021/12/25 URL 編集
通りすがりの吟遊詩人
打ち直しで楽器だけ”黒くなる”だけとか想像した(楽器だけ今までIL化がされてない)
というか単なるレリックの打ち直しだと装備可能ジョブとそれ以外との不公平感がががが
藤戸さんの以前の発言からすると
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30078?p=636373#post636373
「蝕世のエンブリオ」に関連するコンテンツってのがこれですかね
エンピリアン装束の打ち直しもいよいよかあ
盛り上がるだろうなあ、楽しみ
2021/12/26 URL 編集