サポートジョブ黒魔道士の性能

サポ黒50以上の性能一覧と考察。


ff11job61-2.jpg





サポ黒性能一覧表(M.Lv20)


アビリティ
精霊の印
次の魔法の命中率アップ/再使用10分
特性
魔法攻撃力アップ
魔攻+28
MB.ボーナス
マジックバーストダメージ+5
エレメントセレリティ
精霊魔法の詠唱時間-10%
クリアマインド
ランク3
コンサーブMP
コンサーブMP+25
魔法
ファイア
火ダメージ/消費MP7/詠唱0.5秒/再使用2秒
ファイアII
火ダメージ/消費MP26/詠唱1.5秒/再使用6秒
ブリザド
氷ダメージ/消費MP8/詠唱0.5秒/再使用2秒
ブリザドII
氷ダメージ/消費MP31/詠唱1.5秒/再使用6秒
エアロ
風ダメージ/消費MP6/詠唱0.5秒/再使用2秒
エアロII
風ダメージ/消費MP22/詠唱1.5秒/再使用6秒
ストーン
土ダメージ/消費MP4/詠唱0.5秒/再使用2秒
ストーンII
土ダメージ/消費MP16/詠唱1.5秒/再使用6秒
ストーンIII
土ダメージ/消費MP40/詠唱3秒/再使用15秒
サンダー
雷ダメージ/消費MP9/詠唱0.5秒/再使用2秒
サンダーII
雷ダメージ/消費MP37/詠唱1.5秒/再使用6秒
ウォータ
水ダメージ/消費MP5/詠唱0.5秒/再使用2秒
ウォータII
水ダメージ/消費MP19/詠唱1.5秒/再使用6秒
ファイガ
対象範囲火ダメージ/消費MP57/詠唱2秒/再使用5秒
ファイガII
対象範囲火ダメージ/消費MP153/詠唱4秒/再使用10秒
ブリザガ
対象範囲氷ダメージ/消費MP80/詠唱2秒/再使用5秒
エアロガ
対象範囲風ダメージ/消費MP45/詠唱2秒/再使用5秒
エアロガII
対象範囲風ダメージ/消費MP131/詠唱4秒/再使用10秒
ストンガ
対象範囲土ダメージ/消費MP24/詠唱2秒/再使用5秒
ストンガII
対象範囲土ダメージ/消費MP93/詠唱4秒/再使用10秒
サンダガ
対象範囲雷ダメージ/消費MP105/詠唱2秒/再使用5秒
ウォタガ
対象範囲水ダメージ/消費MP34/詠唱2秒/再使用5秒
ウォタガII
対象範囲水ダメージ/消費MP112/詠唱4秒/再使用10秒
フリーズ
氷ダメージ/耐火ダウン/消費MP315/詠唱8.5秒/再使用60秒
トルネド
風ダメージ/耐氷ダウン/消費MP315/詠唱8.5秒/再使用60秒
ドラウン
STRダウン/スリップダメージ/消費MP25/詠唱2.5秒/再使用10秒/効果90秒
チョーク
VITダウン/スリップダメージ/消費MP25/詠唱2.5秒/再使用10秒/効果90秒
ラスプ
DEXダウン/スリップダメージ/消費MP25/詠唱2.5秒/再使用10秒/効果90秒
フロスト
AGIダウン/スリップダメージ/消費MP25/詠唱2.5秒/再使用10秒/効果90秒
バーン
INTダウン/スリップダメージ/消費MP25/詠唱2.5秒/再使用10秒/効果90秒
ショック
MNDダウン/スリップダメージ/消費MP25/詠唱2.5秒/再使用10秒/効果90秒
バイオ
闇ダメージ/スリップ/攻-10%/消費MP15/詠唱1.5秒/再使用5秒/効果1分
バイオII
闇ダメージ/スリップ/攻-15%/消費MP36/詠唱1.5秒/再使用5秒/効果2分
ポイズン
毒/消費MP5/詠唱1秒/再使用5秒/効果90秒
ポイズンII
毒/消費MP43/詠唱1秒/再使用5秒/効果120秒
ブライン
暗闇/消費MP5/詠唱2秒/再使用10秒/効果180秒
バインド
バインド/消費MP8/詠唱2秒/再使用40秒/効果不定
スリプル
睡眠/消費MP19/詠唱2.5秒/再使用30秒/効果1分
スリプルII
睡眠/消費MP29/詠唱3秒/再使用30秒/効果90秒
スタン
スタン/累積+180/揮発+1280/消費MP25/詠唱0.5秒/再使用45秒
ポイゾガ
対象範囲毒/消費MP44/詠唱2秒/再使用10秒/効果90秒
スリプガ
対象範囲睡眠/消費MP38/詠唱3秒/再使用30秒/効果60秒
ドレイン
HP吸収/消費MP21/詠唱3秒/再使用60秒
アスピル
MP吸収/消費MP10/詠唱3秒/再使用60秒
ブレイズスパイク
反撃火ダメージ/消費MP8/詠唱3秒/再使用10秒/効果3分
アイススパイク
反撃氷ダメージ/麻痺/消費MP16/詠唱3秒/再使用10秒/効果3分
ショックスパイク
反撃雷ダメージ/スタン/消費MP24/詠唱3秒/再使用10秒/効果3分
デジョン
自身ホームポイントワープ/消費MP100/詠唱4秒/再使用10秒
デジョンII
対象ホームポイントワープ/消費MP150/詠唱5秒/再使用10秒
エスケプ
自身範囲脱出/消費MP125/詠唱15秒/再使用60秒
トラクタ
対象移動/消費MP26/詠唱3秒/再使用10秒
※緑色のテキストはサポ50以上で新たに獲得した性能/向上した性能を表しています。

サポ黒考察


精霊の印は様々な戦術で要になる優良アビリティ。精霊魔法目当ての場合、サポ学との二択になります。ポイゾガとスリプガは離れた敵群のヘイトリストにダメージを与える事無く載せる事が可能なため、魔導剣士のサポとして使われる事も。
マスターレベルキャップが35まで解放されると スリプガII 解禁。様々な場面での有効活用が予想されます。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧