サポ戦50以上の性能一覧と考察。

サポ戦性能一覧表(M.Lv20)
アビリティ |
---|
挑発 |
累積+1/揮発+1800/再使用30秒 |
バーサク |
攻+25%/防-25%/効果3分/再使用5分 |
ディフェンダー |
攻-25%/防+25%/効果3分/再使用3分 |
ウォークライ |
範囲内の攻+7%/効果30秒/再使用5分 |
アグレッサー |
命中+25/回避-25/効果3分/再使用5分 |
特性 |
---|
物理攻撃力アップ |
攻+10 |
スマイト |
攻+10% |
ダメージ上限アップ |
攻防関数上限+0.1 |
ダブルアタック |
ダブルアタック+12% |
フェンサー |
クリティカル+3%/TPボーナス+200/片手一刀限定 |
HPmaxアップ |
HP+60 |
物理防御力アップ |
防+22 |
レジストウィルス |
病気悪疫レジスト+15% |
※緑色のテキストはサポ50以上で新たに獲得した性能/向上した性能を表しています。
サポ戦考察
サポ50でダブルアタック/HPmaxアップの効果が上昇し、マスターレベルの早い段階でその恩恵を受ける事ができます。ウォークライはその性質によりレベルが上がる度に少しずつ攻アップしていきます。バーサクとディフェンダーは本来サポ50の時点で伸びるはずですが変化なし、これが仕様なのかバグなのかは不明です。
今後キャップが解放されサポ60でリタリエーションが使えるようになると、盾ジョブや盾兼任のアタッカーに大きなインパクトを与えてくれそうな予感。但し、スタイルチェンジ系アビリティはサポで使えないとされ、その定義が曖昧な事もあり現時点では使用出来るか不明となっています。
他サポートジョブ及びM.Lvキャップについても随時追加更新予定。
そして今週の水曜定期配信はこちら!
倉庫キャラがソロでシェオルAに突撃、エクゼンプラーポイントとモグセグメント、そしてギルをどれだけ稼げるか実測実況します。もちろんサポートジョブは戦士!観に来てねー。
追記(2021/12/11)12月VUでバーサクとディフェンダーの効果値修正が行われなかったためサポ49時点のものに変更。仕様かバグかについては公式説明が無く不明のままです。
- 関連記事
-
コメント
-
2021/12/08 編集
-
2021/12/08 編集
りがみり
現状はこれがバグなのか仕様なのか分からないんですよね。12月のバージョンアップで修正が無ければこちらも修正予定です。
2021/12/08 URL 編集
-
先月のフォームで効果上がってないのは仕様なのかバグなのかって投稿してた人いたし…
開発が見てないってことはないだろうし
2021/12/12 URL 編集
りがみり
2021/12/12 URL 編集