ファイナルファンタジーグランドマスターズをプレイするために重い腰を上げ機種変更を行ったのですが…。
2年数ヶ月お世話になったAndroid端末に別れを告げ、iPhone6に機種変更を行いました。
切り替え作業も自分で行い、初期設定を済ませ、早速スリムビューティーなアイホン6ちゃんのあんなとこやこんなとこを弄りまわしてやろうグヘヘ~と思っていると、
ホームボタンが反応しない。アプリ画面からホームに戻ろうとして、ホームボタンをさわさわするのですが全く反応がない。
たまにいるんですよね^^;こういう感度の悪い娘^^;うん、緊張してるのかな?^^;
こういうときは一度^^;最初から^^;
丁寧に^^;やってあげるのが^^;一番なんですよ^^;
再起動をかけてもう一度さわさわします。
あれ?^^;やっぱり^^;感度が悪いのかな?^^;
少し強めの刺激が^^;必要かな?^^;
グイグイ押してみますがやはり反応はありません。
もしかして^^;これは^^;噂に聞いた^^;初期不良というやつでは?^^;
厳重注意ですよこれは^^;厳重注意^^;
こんなレアケースがまさか自分の身に降りかかるとは…、運が良いんだか悪いんだかw
詳しく調べてみると、iPhoneの不良品は携帯ショップでの対応が出来ないらしく、アップルの代理店に直接持ち込まないとダメなんだとか。
しかしこの代理店、どこにでもあるというものではなく一番近いところでも電車で1時間以上かかる場所にしかありませんでした。
初期不良品の交換のために自ら交通費を出して出向くというのは、なんとも釈然としません。
残る手段はアップルのサービスセンターに電話をかけ、初期不良と認められた後に郵送交換するしかないようです。
受付時間は既に過ぎているので、明日電話をしてみようと思います。
郵送対応ともなれば数日はかかるでしょうし、私の冒険はまだまだ始まる気配がありません。
最近びっくりするくらい個人的に悪いことが続いてまして、郵送しても再び不良品が送られてくるような気がしてならない…w
プレイしたいけど出来ないこのモヤモヤ~を体験してて、なんだかデジャブを感じました。
そう、FF11サービス開始当初のあの回線開通待ちのモヤモヤ、BBユニット待ちのモヤモヤの再来です。
こんな「待ちモヤ」まで再現してしまうFFGM、すごい!
違うかw
- 関連記事
-
コメント
被害者Mです。
初期不良俺もpcであたったことあるから心中察しますわー。
GMは寄生出来そうなの捕まえとけば、ストーリーは余裕っぽいから大丈夫だよー。
2015/10/08 URL 編集
りがみり
今日もまた信じられないようなことが・・・w
またあとで話す。
2015/10/09 URL 編集