2021年10月のバージョンアップで強化されたフェイスのヴァレンラール。
そんな彼の代名詞とも言えるウリエルブレードを利用した新たなレベル上げ方法をご紹介します。

ヴァレンラールの性能
ヴァレンラールに関するバージョンアップ情報と、私が検証した結果は以下の記事を参照ください。
 2021.10.11vu まとめ |
---|
 ヴァレンラールの検証結果 |
---|
ウリエルブレードで範囲狩り

ウリエルブレードの使用条件
一定範囲内にモンスターが存在し、かつそのモンスターのヘイトがマスターに発生しているが、ヴァレンラール自身には発生していない場合、自身のTP量に関係なく使用する
ウリエルブレードの性能
範囲内のモンスターに光属性ダメージを与え、高ヘイトを得る

エンドコンテンツではオマケ程度のダメージ量ですが、レベル上げにおいては十分なダメージソースとなります。そして使用条件さえ満たせばTPに関係なく連続で使用するため、ウリエルブレードを主軸に置いた範囲狩りが成立します。
使用条件を満たすのは簡単、
戦闘中に近くにいるモンスターを釣る/絡ませるだけです。これまでフェイスの範囲攻撃はマイナス要素が大きくレベル上げで利用される事は殆どありませんでした。しかしヴァレンラールはとてとて数体を抱えても問題無い耐久性能を獲得しており、ウリエルブレード自体に高いヘイトが存在しタゲの崩れる心配も少ないため、範囲狩りを成立させる事が可能となっています。

お勧めのフェイス編成

ヴァレンラール/星の神子/ガダラル/レオノアーヌ/ヒーラーフェイス
レベルが上がってくるとウリエルブレードだけでは心許なくなってきます。ファイガ系ばかり唱えるガダラルとブリザガ系ばかり唱えるレオノアーヌを入れ、星の神子でダメージを底上げ。

前提として、
狩場がエスカ‐ジ・タであることと、支援効果「神符」がある程度強化されている必要があります。魔攻/魔命/リフレシュは6段階以上欲しいですね。漁師風近東鍋(HP+90/命中+90/飛命+90/魔命+90)である程度はカバー可能。
前提を満たしていれば、レベル40から99まで一気に駆け抜ける事ができます。
 ウリエル範囲狩りで99まで |
---|
範囲狩りの注意
範囲狩りはその性質上狩場のリソースを多く消費します。
特に経験値キャパシティポイントステップアップキャンペーン中の有名狩場は混み合うため狩場の選定も重要。被ってしまった場合はPTを組むなど、お互いに気持ち良く稼げる環境作りを心掛けてくださいね。
コメント
-
2021/10/19 URL 編集
りがみり
2021/10/19 URL 編集