オデシーシェオルジェールの Xevioso (ゼヴィオソ/ゼビオソ)で気付かされたマジェスティの価値について書いています。

ゼビオソは強い?弱い?
実装直後、とんとん拍子にVeng+15までクリアしたので強敵の印象はありませんでした。しかし程なくして方々から「ゼビオソは強い!」という声を聴くようになり、その後再戦することもなかったため「我々はたまたま勝てただけでゼビオソは強いのだ」と認識するに至り半年以上が経過――。
そして現在ゼビオソのRP稼ぎをするようになり、3連戦のため若干の編成変更を加えつつ同じように戦っているのですが、他の同水準NM(アトーンメント3)と比べても比較的楽に倒せています。
もちろん無警戒で事故もなく倒せる程ではありませんが、私の印象としてはカルーンガより強いけどンガイより弱いといった位置付けです。しかしゼビオソは強いという意見は今も根強く残っているようです。
ゼビオソは強いのか弱いのか、わからなくなりました。
なぜPTによって感じ方が違うのか
こうまで印象に差がある場合、その多くは装備水準の違い、または編成戦術の違いが原因として考えられます。
ゼビオソは装備水準の高い人も強敵と捉えているようなので、おそらく編成や戦術に起因する何かなのでしょう。聞く話しによると戦術に大きな違いはなく、唯一違うのは編成にナイトが入っているかいないかでした。ゼビオソに対する印象の違いにはナイトが絡んでいるのかもしれません。
ナイト入り編成の戦術はこちら。
 Xevioso ゼヴィオソ攻略 |
---|
なぜ同じPT内でも感じ方が違うのか
RP稼ぎを一緒にしているメンバーも強敵であると捉えているようです。
ゼビオソはヘイトリセット技を二種持つため盾以外がタゲを取る機会が多く、あまつさえ瀕死技や強制衰弱技も持つためヤバイ相手だと感じるのは無理からぬ事だと思います。
ですが、ナイトをやっているとそうは感じないのです。タゲが取れなくてもPTメンバーが即死さえしなければいくらでも戦い続けられる確信めいたものがあります。タゲ持ちの衰弱アタッカーが即死しないようにセンチネルからのタゲ取りやランパートを活用しつつ、マジェスティで範囲化された ケアルIII を撒き、HPが黄色以下になる技や魔法が見えたら同じく範囲化された ケアルIV を合わせる。それだけで戦線維持が可能だからです。
もちろんこれには「マジェスティとMP支援が維持できれば」という前提条件が付きますが、ゼビオソの場合この条件を満たすのはそこまで難しくありません。
マジェスティが持つ力
マジェスティの性能を身をもって知る人とそうでない人とで、難易度の認識に差が生じるくらいの力は持っていると言えそうです。
リスクなしのケアル範囲化はもちろん、ケアル再詠唱時間の短縮もあるので、MP支援さえあればずっと範囲回復し続けられる。それは今まで存在していなかった性能と言えるのかもしれません。
これによって白がケアル以外の行動にも時間を割けるようになり、良い結果に結び付いているものと考えられます
ナイトは復権している?
ゼビオソはコンテンツ側の制限も相まって上手くハマった例だと思います。
実際には白だけで回復が間に合うケースが殆どであり、ナイトのマジェスティケアルは白に潰される過剰な回復性能の域を出ていません。
 強化調整後のナイトを実際に運用して気付いたこと |
---|
今後ゼビオソのようにヘイトリセットを連発する敵が増えていく、ナ+学の編成模索が結果を出す、或いは75時代後期のようにダメージインフレによって盾が機能しなくなるなら、マジェスティケアルのナイトが復権するのかもしれませんね。
- 関連記事
-
コメント
-
何となく、ナイトさんにはそう言いたくなる時があったり。マジェスティナイトさん大活躍?!
2021/09/30 URL 編集
-
最初期から対蜂のマジェスティナイトの有用性は各所で語られてきましたが、浸透しないのはナイト不遇が続いたため熱心にナイトを動かせる人材が少なくなった弊害かなーと個人的には考えております。
2021/09/30 URL 編集
-
不安定なPTはバエアロや風カロ無しで罠で転がったり、呪い回復無しやステダウンにパナケ使わない、
絶対防御→パッセアサルトを忘れてたりしてるかと。
カットと火力が両立する装備が数多く追加されたため、凶悪なギミックや技、火力を持たない敵は
盾を入れるより、前衛増やしてフルカットフルボッコの方が早い、楽、安定となります。
ナイト並みの硬さが必要になる敵だと他が近寄れず、範囲ケアルの意味も無くなり、劣化魔剣に。
逆に他が耐えられるなら、盾無し戦法や青もライバルでしょうし、ナイトは今後も厳しいですね。
2021/09/30 URL 編集
りがみり
YES!
> マジェスティの有用性を理解してケアルを詠唱中断されずにばら撒きつつタゲをとるナイトを探すよりも、脳筋戦法で押す編成の方がメンバーをそろえやすいからだと思います(特に野良は)。
その結果事故が続いてしまうと強い印象になってしまうと。なるほど。
> 絶対防御→パッセアサルトを忘れてたりしてるかと。
そういうやり方もあるのですね。
2021/10/01 URL 編集
Reg
ナイト入りでやってみたことはないのですが、もしかすると、ちょっと時間かかるけど安定して攻略か事故の可能性はあるけど短時間で討伐できる の傾向なのかもしれませんね。
2021/10/01 URL 編集
りがみり
2021/10/02 URL 編集